10月21日(木)遠足で緑の文化園に行きました。
今回の遠足ではアスレチックに挑戦したり、大きなすべり台で遊んだり、つり橋をみんなで渡ることを楽しんできました。
まずはアスレチックのある、わいわい広場に向かって出発!15分ほど頑張って歩きました。アスレチックでははしごや縄の橋を進み、上へ上へと登って行きました。順番を守って友だちと楽しくゴールをめざすことができました。
そのあとは楽しみにしていたお弁当タイム!たくさん遊んでたくさん歩いた子どもたちはお腹がペコペコ。大好きなお弁当をペロリと食べてしまいました。お腹がいっぱいになったみんなは大きなすべり台に挑戦しました。一人で勢いよく滑った人や先生と一緒に滑った人、それぞれに合った滑り方に挑戦することができました。
最後に通る吊り橋はみんなで渡るとゆらゆら揺れてドキドキした人もいたと思いますが、友だちや先生と手をつなぐことで全員が渡りきることができました。今回の遠足で学んだことをまた次の活動にも生かしてくださいね。