3月10日(金)、第8回小学部卒業式を挙行しました。
式が始まると、割れんばかりの拍手が響く中、6年生がみな素敵な笑顔で体育館に入場しました。
証書授与の場面では、一人一人が校長先生の前で礼をして証書を受け取り、在校生の4・5年生にとっても、6年生の凛々しい姿を見ることができました。
在校生は手話歌で卒業生にメッセージを贈り、卒業生は「たびだちのことば」をスクリーン映像を通して在校生に贈り、「ともだちになるために」の手話歌を在校生に披露しました。
退場の時は、クラスの友だちと歩調を合わせ、皆すがすがしい笑顔で歩いていました。
クラスで担任の先生とお別れした後、在校生たちによる門出のセレモニーがありました。在校生が花のアーチを作る中を、卒業生が歩いていきました。卒業生に駆け寄る在校生も居たりして、卒業生はみな嬉しそうでした。
4月から新しい生活が始まります。枚方支援学校小学部で学んだことを生かし、力強く歩んでいってほしいと思います。