【全校】避難訓練

枚方支援学校では、年度初めに避難経路の確認、避難する時の約束を確認するために避難訓練を行います。今回は火災避難訓練を行い、自分の身を守る勉強をしました。

火災が起きた時は、ハンカチを使って口を押さえます。煙を吸わないように避難をしましょう。避難する時の約束は全部で4つあり、「お・は・し・も」と言って大事なことの頭文字からできています。

「お」は「おさない」、「は」は「はしらない」、「し」は「しゃべらない」、「も」は「もどらない」です。お話を聞いた後、実際に運動場まで避難しました。

事前に勉強した通り「お・は・し・も」の約束をしっかりと守って避難することができました。先生から離れないようについていき、避難経路の確認もしっかりとできました。

火災や地震といった自然災害はいつ起こるか分かりません。今回の避難訓練で学んだことを忘れないように、日々自然災害に備えておきましょうね。

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31