【全校】冬休み前集会

12月15日(金)高等部、12月18日(月)小学部、12月20日(水)中学部で冬休み前集会がありました。

今回は、小学部の集会での様子をお届けさせていただきます!

1・3・6年生は、自立活動室。2・4・5年生は、多目的室で行われました。

 まず初めに、2学期を振り返った各学年の写真のスライドショーをみんなで見ました。

自分たちの学年の写真が映し出されると、「わぁ~!!」と歓声が起こりました。

2学期にあんなことしたね!こんなところに行ったね!楽しかったね~!と、各学年の

写真を見ながら、みんなで楽しかった出来事を振り返ることができました。

 その次に、冬休みの過ごし方のお話もスライドショーを見ながら聞きました。

①交通ルールを守ろう!②知らない人には付いて行かない!③早寝早起きをしよう!

④手洗いうがいをしよう!という内容をみんなで確認しました。信号の話では、

「赤い信号の時はどうする?」と質問されると、「止まる!」と元気な答えがすぐに返ってきました。「青の時はどうする?」と聞かれると、「右見て左見て、右見て渡る!」と

ジェスチャーで答える人もいました!(素晴らしい!!(*^_^*) )大人数の集会でしたが、スライドに注目して静かにお話が聞けていました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30