南海電鉄・TKD株式会社と今宮高校がコラボで地域活性化を目指すプロジェクト(さんかくちプロジェクト(略して「さんプロ」))がスタートしました。
新今宮駅高架下にある『さんかくち』の春のリニューアルに向けて、エントランスのデザインやメニューの考案などを企業と会議を行っています。
新今宮駅の向かいでとても立地的にはいいのですが、なかなかお店に入る生徒も少ないという現実があり、どういう状態にしたらお店がにぎわうのか、地域の方々や高校生、またインバウンド客に向けてどんなメニューを提供したら喜ばれるのか、など、高校生の視点から意見を出し合っています。
デザインチーム、メニュー考案チームに分かれて、総勢30名ほどの生徒が参加して、それぞれのチームで4月のリニューアルオープンに向けて動き出しました。
まだ案を出し合っているところですが、実際に3月には絵を描いたりポスターを作ったり今宮コラボメニューを作ったりと動いていく予定です。
【まずは視察から】
【お店の方とメニューについて打ち合わせ】
【現地で試食会】
奥には通天閣が見える絶好のロケーションです♪
インスタ映えするところでパチリ☆
こういう商品なら高校生はいくらまで支払うのか・・・という審議も
メニュー考案チームで集合写真