良く晴れた日が続いています。 昨日は、区役所の方から『区制100周年記念』として、横断幕をいただきましたのでさっそく正門横に飾らせていただきました。 また、本日は浪速区長様と課長代理の方が、浪速区制100周年記念事業としてのイベントスケジュールを持って来られました。 この1年間で、いろいろなイベントを企画されていますので、本校の生徒もなんらかの形でぜひお手伝いさせていただければと思います。 私たち...
2025年3月アーカイブ
21日10時に令和7年度入試の合格発表がありました。 合格者のみなさん、おめでとうございます! 今年から願書もネット出願になり、この発表もネットでの発表となったため、いつもの感じではなく、静かな発表となりました。 家で合格を確認された方から随時、標準服採寸に来られ、13時からは一斉に体育館で合格者への説明会が始まりました。 コロナの状況からこの形での説明会はしていなかったので、こうやって体育館...
本日、令和6年度最後の終業式を行いました。 例年以上に寒い日の式になりました。 でも、生徒たちは入試期間で登校禁止が続いていたので久しぶりの登校になり、元気な姿を見せてくれ、やはり、生徒がいてこその学校であることをしみじみと感じました。 今回は、校長先生からのお話の後の表彰がたくさんあり、何人もの生徒が壇上で賞状を受け取りました。 写真部、美術部、ダンス部、情報検定、2年生の未来探究の表彰と、そ...
今年度最後のリーダーズ研修があり、全クラブの代表者が集まりました。 はじめに、総代表になった文化部、運動部の代表一人ずつに認証状を渡されました。 ここから、次年度も総代表としてクラブのとりまとめや、オープンスクールなどで中学生に対してクラブの紹介などをしてもらうことになります。 今日は最後ということもあり、4月の新入生歓迎会、クラブ紹介の運営について確認しあいました。 このメンバーが新2年生にな...