校長ブログ

あっぱれ🏀女子バスケットボール部

 本日、本校体育館にて「第80回大阪高等学校総合体育大会(インターハイ予選)」女子の部1回戦が行われ、9時30分から本校女子バスケットボール部が東高校と対戦しました。  今日は所要のため学校に行けなかったのですが、応援に行かれた教頭先生から写真と一緒に結果の連絡をいただきました。  結果は55対44でお見事、勝利です。前半はビハインドでしたが後半に逆転したそうです。部員の家族や友達やOB等、ギ...

5月2日は校外学習🍙

 5月2日(金)は全学年一斉の校外学習。1年は鶴見緑地公園でBBQ、3年はクラスごとに生徒達が行き先や内容を考えて行動します。  2年は午前を京都水族館で過ごし、昼から班に分かれてそれぞれ自由行動です。  今日の6時間めの「未来探究」の一部の時間を利用して、班ごとに行程の計画を立てていました。5月2日(金)は平日といってもゴールデンウィークの最中、観光地での混雑ぶりがどれほどになりそうか、ちょ...

4月22日は創立記念日🏫

 4月もあっという間に最後の日曜日を迎えました。今日も春風そよぐ晴天に恵まれました。ソストテニス部女子が春季大会(インターハイ予選)に出場したり、29日の公式戦へ向けて練習に精を出したり、それぞれに頑張っていることでしょう。  ところで、先週火曜日4月22日は本校の創立記念日でした。明治39年(1906年)4月22日に第1回入学式が行われ3学級150名の生徒が入学し、翌23日から授業が始まったそう...

野球部🥎春季大会2回戦☆快勝

 本日、雨天順延されていた「令和7年度春季近畿地区高校野球大会大阪府予選」の2回戦が行われました。対戦相手は淀川工科高校、結果は7対0の8回コールドで快勝しました。初戦突破、おめでとうございます。3回戦は箕面学園を相手に29日行われます。日頃の練習の成果を存分に発揮してください。  今日はからりと晴れたいい天気になりました。午前中グラウンドでは、陸上部、サッカー部、ソフトテニス部が練習をしていま...

穀雨のころ

 今週は、晴れたり雨が降ったりと変わりやすい天候でした。暦の上では穀雨を迎えています。この頃の雨は百穀を潤すと言われるそうで、原っぱはみるみるうちに緑豊かになっていきます。  そういえば、子どもの頃はそこら中にあった原っぱを今は見かけなくなりました。田んぼでもなく、畑でもなく、公園でもなく、もちろん誰かの所有地ではあったのでしょうが、入ってもだれに叱られることなく、私達は勝手に「空き地」と呼んでい...

体育祭🚩結団式が行われました

 本日、午後3時40分から体育館にて、6月4日(水)に実施予定の体育祭の応援団が一堂に会して、結団式が行われました。企画運営は自治会執行部です。  本校の体育祭は青團、紫團、黄團、緑團、赤團、桃團の6クラス縦割りによる団対抗で競います。当日は各クラスのTシャツ委員がデザインした団の色のTシャツを着て競技に臨みます。その競技をリーダーとなって応援するのが2年生と1年生の有志で構成する応援団です。 ...

昼休みの委員会活動

 入学式から2週間が経ちました。前期生徒自治会執行部役員選挙が終わり、新体制のもと活発な自治会活動が行われています。  学年によって終業の時刻が異なっていたり、部活動があったりで、放課後に委員会等を開催することが難しく、委員会や部代表者会議などは昼休み中に開催されることが多いです。  今日は社会科教室で部代表者会議、会議室で学芸委員会が行われていました。6月に実施する体育祭は、すでに昨年度から何...

最高のパフォーマンス🏀男子バスケットボール部

 一昨日の4月20日(日)枚方なぎさ高校にて、男子バスケットボール部が「第80回大阪高等学校総合体育大会(インターハイ予選)」の1回戦に出場しました。相手は令和5年度公立校大会準優勝の経歴を持つ強豪汎愛高校です。しかし、決して臆することなく最高のパフォーマンスを出し切って互角に渡り合い、ギャラリー席も大観衆でバスケット関係者もコートを囲う稀にみる雰囲気になったそうです。応援に行けずとても気になって...

ロイロノート講習会(4/18)

 先週金曜日の放課後、食堂にて新転任の先生方を対象にロイロノート講習会が行われました。講師は首席の藤川先生です。  教室での授業の様子は、この5年間で大きく変わりました。GIGAスクール構想の遂行により、大阪府の公立小・中学校ではタブレット端末、府立高校ではChromebookが一人一台貸与され、各教室に新しい電子黒板が設置されるなど、ICT化が一気に進みました。コロナ禍が学校のICT化を加速させ...

がんばってます部活動⚽

 部活動の大事な公式大会やイベントが始まる頃になりました。昨日は吹奏楽部が千里中央まで行ってイベントに招待され演奏してきました。今日は、男子バスケットボール部が春季大会で枚方なぎさ高校で汎愛高校と対戦します。サッカー部も大切な春季大会、信太高校で清教学園高校と12時キックオフ。先ほどゲームが終わり、ベンチに入っていた教頭先生から連絡をいただきました。  結果は残念ながら1対2で敗れてしまったとの...

過去の記事