2024体育祭④~午後の部Vol.1

 おはようございます。昨夜から降り始めた雨が今も降っています。本当にいいタイミングで体育祭をすることができました。今は、登校してきた生徒たちが大掃除をしています。校舎内を奇麗にして、心機一転、1時間目の授業が始まります。

 昨夜中にできなかった午後の部の写真を掲載します。私も心機一転、溜まっている業務に取り掛かるため、写真のみの掲載となりますがご容赦ください。生徒たちの溌溂と頑張る姿や最高の笑顔をご覧ください。ソレイユの生徒たちも一緒に皆で楽しみました(^^)/

〈台風の目(3年)〉場内アナウンスを務める放送部も大いに活躍しています。

s-20240530体育祭 (246).jpgs-20240530体育祭 (249).jpgs-20240530体育祭 (250).jpgs-20240530体育祭 (257).jpg

〈大縄跳び(1年)〉

s-20240530体育祭 (266).jpgs-20240530体育祭 (267).jpgs-20240530体育祭 (278).jpgs-20240530体育祭 (281).jpgs-20240530体育祭 (282).jpgs-20240530体育祭 (286).jpgs-20240530体育祭 (294).jpg

〈綱引き(各学年選抜)〉

s-20240530体育祭 (300).jpg

〈玉入れチェッコリVer.(2年)〉園児や児童でなく高校2年生も衝撃的にLovelyでした(^^)/

得点掲示係の生徒たちも活躍中です。

s-20240530体育祭 (305).jpgs-20240530体育祭 (306).jpgs-20240530体育祭 (307).jpgs-20240530体育祭 (310).jpgs-20240530体育祭 (312).jpgs-20240530体育祭 (313).jpgs-20240530体育祭 (315).jpgs-20240530体育祭 (317).jpgs-20240530体育祭 (318).jpgs-20240530体育祭 (318).jpgs-20240530体育祭 (321).jpgs-20240530体育祭 (328).jpgs-20240530体育祭 (329).jpgs-20240530体育祭 (333).jpgs-20240530体育祭 (342).jpg