2日めを迎えました☆今高祭⑨

 今高祭2日目の様子をお伝えします。写真の整理をするのに、翌日までかかってしまいました(笑)あっ、まだ後夜祭の写真が残っていました(笑)

 2日めの朝も体育館に集まりました。今日は、友人など外来者がたくさん来られるため、今高生だと分かるためという理由もあって、体育祭の時につくったクラスTシャツを着ることになっています。

 今日も気温がかなり上がりそうですが、晴天に恵まれ、予定どおり外で3年生や料理同好会の模擬店ができてよかったです。軽音フォーク部の皆さんもよかったですね。

 9時のオープンとともに次々と正門の受付テントに来られました。おおよその数ですが、2日めの来場者は中学生310名とその保護者100名、友人や生徒の保護者等の招待者1400名と大盛況でした。

s-202409文化祭② (70).jpg

 金券売り場も長蛇の列ができて予想以上に時間待ちが生じてしまいました。暑い中待ってもらって申し訳ありません。

 2日めは1日めに見られなかった能楽部の舞台とダンス部、茶道部、新自彊会館での軽音エレキ部LIVE、教室での展示やゲーム、そして、2日めだけの模擬店、PTA企画、自彊会を見て回りました。

 すべての会場は13時50分で終了し、14時から後片付けに入ります。そして、15時40分から今高生だけの後夜祭が始まります。盛り沢山の1日です。