浪速区制百周年記念式典が行われました

 昨日28日(月)10時30分より、株式会社クボタ大ホールにて、浪速区制百周年記念式典が挙行され、本校を代表して大塚教頭先生と藤川首席が出席しました。

s-20250729 (3).jpg

 一昨年度から実行委員会を中心に準備を進めてこられ、ようやくこの日を迎えることができ、これまで関わってこられた方々にとって、思いも一入のことでしょう。本校吹奏楽部が参加した先日の「なにわっ子音楽会」に続き、これからもさまざまな催しが予定されています。10月13日の「区民大運動会」や11月2日の「第51回ナニワ区民まつり」にも本校の生徒達が大いに活躍する予定です。

 今宮高校は来年度創立120周年を迎えます。地域とともに時を刻み続けてきた歴史を振り返り、数多くの卒業生の方々のさまざまな想いを感じ、本校生が考えた「百(ひゃく)周年、もっと飛躍(ひやく)する浪速区をめざして!」こキャッチコピーの言葉のとおり、今宮高校ももっと飛躍して、生徒や保護者や地域の方々にとって、また、教職員にとっても最高の学校になるように努める責任を感じているところです。