おはようございます。山口市にて3日めの朝を迎えました。今日はこれから全国の総合学科高校から集まった二百数十名の先生方が5つの分科会に分かれて、それぞれ2校の実践発表と研究協議を行います。 私は第1分科会【テーマ:「産業社会と人間」「総合的な探究の時間」の指導について】に参加し、⓵埼玉県立幸手桜高等学校、②長崎県立長崎明誠高等学校の実践発表を聴きます。 幸手桜高校は、キャリア教育に重点を置き...
おはようございます。山口市にて3日めの朝を迎えました。今日はこれから全国の総合学科高校から集まった二百数十名の先生方が5つの分科会に分かれて、それぞれ2校の実践発表と研究協議を行います。 私は第1分科会【テーマ:「産業社会と人間」「総合的な探究の時間」の指導について】に参加し、⓵埼玉県立幸手桜高等学校、②長崎県立長崎明誠高等学校の実践発表を聴きます。 幸手桜高校は、キャリア教育に重点を置き...
13日(木)午前、台湾から姉妹校の国立台東女子高級中学の生徒27名と校長先生を含む3名の先生が本校に来られました。一昨年度以来2年ぶりの来校です。教頭先生から写真とともに報告をいただきましたので掲載します。 はじめに多目的ホールで歓迎のセレモニーを行い、午後は1年球技大会に参加しました。 放課後は食堂で交流会を行いました。夕刻、一行はとても満足してホテルへ向かわれました。 こうして2...