2018年7月アーカイブ

第11回貝高カップバドミントンの部

7月30日(月)、本校体育館で貝高カップバドミントンの部が開催されました。貝塚市の中学生を招いての試合です。貝高生の後輩も来てくれました。団体戦、シングルス、ダブルスの試合をします。昼休憩のほかに空気を入れ替え、休憩する時間も計画しています。         集合も準備も気持ちいいほどきびきびと動く生徒さんたちです。毎日の練習の様子がうかがえるようです。準備運動をしてすぐに試合を始めました。   ...

進学フェア2019

7月29日(日)インテックス大阪で「進学フェア2019」が開催されました。台風の影響で12時開場予定のところ、それまでにたくさんの人が来られたので11時半開場となりました。     本校も7人から8人体制で臨みました。約60組、約140名の方がブースに来てくださいました。昨年よりはるかに多い数です。写真や動画で本校の多彩な取り組みをご覧いただけたかと思います。     会場は本当にたくさんの中学生...

夏の講習始まる

暑い中、講習が行われています。国語、英語、英検、介護初任者研修。他の講習もあります。各年次、それぞれの教室で始まりました。         3年次学年職員室前の廊下です。     3年次生の皆さん、努力が報われますように。

教育相談研修

昨日の7月23日(月)は24節気では「大暑」だったそうです。道理でこの暑さ、と言いたいところですが、このところ毎日が大暑です。登下校、部活動の生徒さんは熱中症にくれぐれも注意してください。     本日午後より教育相談研修を実施しました。「パワーハラスメントについてー被害者にも加害者にもならないためにー」と題して日本フェミニストカウンセリング学会理事の加藤伊都子先生に講演をしていただきました。職場...

高円宮杯U-18サッカーリーグ

7月22日(日)、りんくう翔南高校にて、高円宮杯U-18サッカーリーグ2018予選が行われました。本校は福泉高校と対戦。連日の猛暑の中でしたが、選手は懸命にボールを追っていました。         後半途中の休憩で顧問からの指示を聞きます。実技指導ができる顧問に恵まれたサッカー部です。     暑さが心配でしたが、最後まで選手は頑張りました。                 健闘むなしく、1-3で...

フライングディスク講習会

夏休み最初の日曜日の7月22日、本校体育館でフライングディスク講習会がありました。自立支援部と自立支援スポーツ活動部、福祉科目選択者中心に本校教員、生徒がスタッフとして活動しました。開会式の後は準備運動です。ファインプラザ大阪、フライングディスク協会の皆様、暑い中ご指導と記録会のサポートありがとうございます。         一般の部はレベルがとても高く、決勝戦ではなかなか勝負がつきませんでした。...

サンフランシスコからのお客様

本日は夏休み前の全校集会の日。暑さのため、放送にて行いました。先週は台湾からの生徒さんをお迎えしましたが、本日はサンフランシスコからの高校生を2名お迎えしました。1,2時間目は授業に参加し、そのあとは放送で全校生徒に挨拶をしてもらいました。午後からは書道部の活動に参加しました。日本に住んでいても我慢できないほどの暑さ、カリフォルニアでは経験したことがないでしょう。校長室の訪問の後、授業参加。先週に...

英語出前授業

7月18日(水)、貝塚第一中学校の生徒さんが本校に来て英語の授業を受けました。昨年は出前授業をしましたが、今回は本校にお招きしました。貝塚一中からお2人の先生がお見えになり、本校教員も見学しました。 本校教員とNETのTeam Teaching の形で授業を進めました。夏休みが近いので、テーマはSummer vacation 。 夏と言えば?どんな単語が浮かぶか黒板に書きます。     NETのJ...

修学旅行事前学習ー沖縄の歌と民族舞踊ー

本日7月18日(水)、新体育館にて、2年次生が沖縄修学旅行の事前学習を行いました。玉城流玉扇会の教師である琉球舞踊家の山入端先生を始めとする皆さんにお越しいただきました。今年で3年目となるこの行事、今回は本校教員も生徒も参加しました。     先生も踊りやギター演奏を披露。「海の歌」「小さな恋の物語」など、生徒の皆さんにもなじみのある曲も織り交ぜて披露してくれました。     壇上では生徒が三線(...

貝高に実る夏の作物

連日の猛暑です。校舎も太陽に照らされています。     暑い夏ですが、花はきれいに咲き、夏野菜はよく実っています。正門近くの百日草。    通用門近くの朝顔です。     トマト、水ナス、ししとう、ゴーヤ。夏野菜が並びます。中に蒸気があるので見えにくいです。     農業棟前だけでなく、飛び地にも収穫、水遣りの作業があります。暑い中、本当にご苦労様です。 

高校野球100回記念大阪大会

とても暑い日が続きます。夏の全国高校野球選手権大会100回記念南大阪大会も開催中です。7月15日、久宝寺緑地公園球場で本校も出場し、同級生、保護者、教員の応援する中、貝塚南高校と対戦しました。                 3年次生の部員は1年次生の時から2人でずっと頑張ってきました。2年半の間に本当に心身ともにたくましくなったと思います。逆転に次ぐ逆転のあった試合は残念ながら惜敗しましたが、最...

女子バレー部公式戦

暑いです。しかし、体育館の中はさらに熱い試合が繰り広げられています。女子バレー部公式戦。本校が試合会場です。試合前の練習から熱気が漂います。         本校が会場と言うこともあって、教員もたくさん応援に来ていました。さて試合ですが、本校のサーブが威力を発揮し、第1試合は大勝でした。             この続編は教頭の「クラブ通信ブログ」でも紹介する予定です。そちらも併せてごらんください...

台湾からのお客様

本日7月13日(金)台湾より台湾国立台中科技大学のお客様がお見えになりました。12人の生徒さんと付添いの先生、そして主催の貝塚国際交流協会のみなさんが来校されました。     校長挨拶に続き、首席より学校の説明です。     6限の授業見学です。「東アジア文化研究」の選択生徒と交流しました。「ヘリウムリング」で仲間作りです。貝塚市の特別ゲストも飛び入り参加しました。     放課後は本校生徒と交流...

修学旅行事前学習

先日沖縄修学旅行の掲示物についてブログに載せました。9月に行われる沖縄修学旅行。考査明けの今日は、その事前学習の一つとして、沖縄戦についての学習をしました。講師ははるばる沖縄からお越しの親川友里さんです。「沖縄平和共育プログラム」を開発、提供されていて、2年次生を対象に沖縄戦についての講演をしてくださいました。     若い世代が戦争について考えるには、「思考力」「想像力」「探究力」が必要だ、との...

考査4日めです

大雨等の影響で6日間の考査を5日間ですることになりました。その影響で4限めの考査が実施されます。待機する生徒さんは指定の場所で待ちます。食堂も開けています。暑い中、軽食を取ったり勉強したりしています。昨日からの晴天で気温も上昇しているので熱中症等に気を付けてほしいです。考査中、校舎は静まり返っていますが、掲示物はいろいろあります。2年次生の職員室前には修学旅行に関するものです。     他には、コ...

考査再開

予定では本日考査最終日となるところでしたが、3日目です。6日間で行うところを5日間として、さらに2日遅れました。一方、中国・四国地方をはじめとする歴史的な大雨は各地に大きな爪痕を残しています。今日は晴天。考査後、野球部は大会が近いので練習していました。         百日草にアガパンサス。花の美しさに癒されます。今週は暑い日が続きます。生徒のみなさん、体調に気を付けて、残り2日間を乗り切ってくだ...

公立高等学校合同説明会

本日7月7日(土)、イオンモールりんくう泉南において、「旧9地区公立高等学校合同説明会」がありました。地域の中学生、保護者やご家族の方がたくさん来場されました。本校も相談件数が77件、約160人の生徒、保護者の皆さんが説明を聞きに来てくださいました。生徒さん同士、保護者の方、ご家族など、いろいろ質問や相談もする中で、少しでも貝塚高校のことがわかっていただけたら嬉しいです。断続的に雨が降る中、お越し...

第2回教職員人権研修ー生徒の理解を深めるー

考査期間中の午後を活用して、第2回教員人権研修を行いました。今回は「生徒の理解を深める」と言うテーマです。「心理検査「Q-U」の結果を活用し一人ひとりのニーズに対応するために」と題して大阪府教育委員会のスクールソーシャルワーカーであり、学校心理士の先生をお招きして講義をしていただきました。     それぞれのデータの説明と、それをどう読み解き、活用するかをお話しいただいた後、グループになって実際の...

第2考査に備えて

地震の影響で行事予定を変更しました。考査も日程や時間割が変更になり、確認が必要です。今一度確かめておきましょう。今日も暑い一日です。ビオトープ付近は草花がきれいですが、この時期、雑草も多く生えるので、暑い中の手入れは大変です。     百日草です。中でも淡い緑の花は珍しいです。     収穫を待つトウモロコシ、トマト。夏野菜ですね。おいしく育つのも、教員と生徒による手入れがあるからです。     ...

今日は「半夏生」

午前中ですでに気温は30度を超えています。本日は本当に暑いです。七十二候で本日は「半夏生」。半夏と言う草が生ずる季節で、この頃までに田植えをするという目安の時期だそうです。校内では体育の時間の号令が聞こえていますが、暑い季節です。水分補給等をまめにしてください。また、特別教室ではエアコンが設置されていないところもあります。熱中症には十分注意してください。