2019年2月アーカイブ

第70回卒業式

本日2月28日、第70回卒業証書授与式が行われました。267名の生徒が貝塚高校を巣立っていきました。         あいにくの雨でしたが、たくさんのご来賓、ご家族のみなさまにご臨席いただきました。             式辞では、「これからの人生、走っていてしんどいなあと思った時は深呼吸して周りを見てみましょう。あなたの気持ちを聞いてくれる人、支えてくれる人がいるはずです。『つながる』『楽しむ...

卒業式予行

本日は卒業式の予行を行いました。久しぶりに集まった3年次生が、明日の卒業式の進行の確認や歌の練習をしました。後半では、同窓会長様にご足労いただき、同窓会の入会式を行いました。     そのあと校長から各種表彰をしました。大阪府や全国の各団体の表彰、感謝状だけでなく、図書館の本を多く読んだ「多読賞」、そして「皆勤賞」もありました。3年間皆勤賞の生徒さんもたくさんいました。本当に立派です。      ...

考査終了

選抜による登校禁止日もあり、長い考査期間でした。雨の日も晴れの日もあり、だんだん春に近づいているようです。今日はいいお天気です。         本日以降も、登校する日、登校してはいけない日、完全下校時刻が設定された日など、会議や入学者選抜に関して皆さんに協力してもらう日があります。確認しておいてください。

雨水(うすい)

今日は2月19日(火)。二四節気の一つ「雨水」(うすい)です。雪から雨に変わる頃のことで、降っていた雪は雨に変わり、冬の間に張っていた氷も解けて水になると言う意味です。文字通り、今日は朝から雨となりました。気温は高めです。     正門の梅はほぼ満開です。雨のしずくがきれいです。     立春から2週間が過ぎました。だんだん春が近づいてきます。今日は特別選抜を実施している学校があります。駅で中学校...

介護職員初任者研修修了式

2月13日(水)、福祉実習室にて、平成30年度介護職員初任者研修の修了式が行われました。日頃の授業に加えて、130時間に及ぶ講義と実習、テストをこなし、本日を迎えました。夏休みの集中講義や近隣施設への実習など、本当に大変だったと思いますが、ここまで4人よく頑張りました。この経験を各自の進路実現に活かしてほしいと思います。おめでとう!    

学年末考査に向けて

三連休が終わり、今週から学年末考査が始まります。途中で選抜のために休日があり、変則的になりますので、自身の時間割や受験教室を確認の上、余裕を持って登校してください。関東では先週末雪が降り、とても寒かったようです。まだまだ寒い日もありますので、体調にも注意して、考査に臨んでください。    

マラソン大会

2月7日(木)、雨のため順延となったマラソン大会が行われました。曇り空でしたが、気温は高めでした。                みなさん、お疲れ様でした。

雨ですーマラソン大会は順延ー

2月6日(水)、あいにくの雨になりました。メール配信でお知らせのとおり、本日予定だったマラソン大会は明日の7日(木)に順延します。本日は登校し、平常通りの時間で、「月曜日の1~6限」の授業をします。間違えないようにして、また、遅れないように登校してください。雨ですので、途中十分注意してください。

貝塚高校教育フェスターたくさんのご来場に感謝ー

2月3日(日)、貝塚コスモスシアターでの貝高フェスタ、無事に終了しました。展示部門の一部紹介だけ速報でいたします。家庭科、情報、書道、美術、創作絵本です。                 舞台発表の部は編集も含めて、「写真で見る貝塚高校」で紹介します。21回目を迎えた貝高フェスタ、学校歯科医、学校薬剤師の先生方、北幼稚園の園長先生を始め来賓の方々、たくさんの本校と幼稚園の保護者、ご家族の皆様にお越...

明日は貝塚高校教育フェスタです

明日の2月3日(日)午後1時20分より、貝塚市コスモスシアターで第21回貝塚高校教育フェスタでを開催いたします。総合学科である本校の授業や取り組みを舞台発表と展示で紹介します。入場無料ですので、お気軽にお越しください。中学生の皆さんにも、貝高の様子がよくわかると思います。     今年度のポスターです。このポスターは貝塚市のご厚意で、南海本線貝塚駅の構内にある「まちの駅 かいづか」にも掲示していた...

授業力向上研修

1月の最後の日、校内で授業力向上研修が行われました。社会科の2年目の教員の公開授業をもとに、その振り返りを行いました。授業が見学できなかった教員のためにこの日までに授業の様子を撮影したものを鑑賞する上映会も2回行いました。本校では「求める貝塚高校生像」をもとに、その育成を授業の中でどうしていくかを検討してきました。それを踏まえて、今回は各教科の教員で協議をしました。ファシリテーターは10年目研修対...