昨日、中学生・保護者対象のクラブ体験オープンスクールが開催されました!
厳しい暑さの中、たくさんの方がいらっしゃいました。ご来校いただいたみなさん、本当にありがとうございます。
本校のオープンスクールは生徒会役員の生徒たちが中心となって企画・準備をおこなっています。会場の準備も万端です。
受付で元気よく挨拶し、会場への誘導を丁寧にしてくれました。
さて、まずは学校全般の説明会です!
校長挨拶の様子です。
今年度から本校で導入している教育支援クラウドサービスの詳細、そして本校のアドミッションポリシーについての説明です。
そのあとは、生徒会役員が「未来」をテーマに貝南の高校生活を大きく4つのポイント(進路サポート・学校行事・課外活動・学校設備)に分けて説明してくれました。
そしてお待ちかねのクラブ体験です!
クラブの様子を見てみると・・・
サッカー部は体をしっかり動かして、汗を流していました!
パソコン部の活動の様子です。何やらゲームを作っているようです!
バドミントン部はコートに入って、練習に参加しています!
家庭科部ではマドレーヌ作りを体験しました!
軽音楽部の様子です!高校生が中学生に丁寧に教えていました。
高校から始めた人も多い剣道部です。素振り・すり足を体験しています!
硬式野球部では実際にバットを持ってバッティングを体験していました!
合唱部の様子です。ソーシャルディスタンスを保ちつつ、音を重ねていました。
写真部は、校内を回って撮影をしていました!
女子バスケットボール部の様子です。基礎と体作りに励んでいました!
吹奏楽部はパートごとにわかれて体験していました!
卓球部の様子です。一通り身体を動かした後、ゲームを体験しました!
対外試合などに参加しているクラブもあり、すべてのクラブを体験できるわけではありませんでしたが、ご来場いただいたみなさんにとって有意義な1日となっていれば幸いです。
秋には体験授業オープンスクール(昨年の様子)も予定しておりますので、ぜひご来場いただけたらと思います!