【クラブ活動報告】女子バスケットボール部

昨日は卓球部の大会に出場した私・・・

予想通りの筋肉痛がやってきました(笑)

日ごろからの運動習慣の大切さが身にしみます。



さて、今日は女子バスケットボール部より報告が届いたので、紹介します!


9月8日 ウィンターカップ大阪予選 2回戦  VS宣真高校

合計【19-200】

0―46

11―44  

4―53

4―57

 

先発は律、瑠、笑、希、星。

前から当たってくる相手に、なかなかフロントコートに運べません。蘭、羽が入り、少しずつ前に運べるようになります。

2.jpeg

1.jpeg

第2クォーターは星の3Pに始まり、シュートブロック、単独速攻も決まり、一人気を吐く中、羽もディフェンスを背負ってのゴール下シュートを沈め、速攻でリバウンド後、希からディフェンスの背後を通しての星へのアシストというこの日一番のオフェンスが決まります。後半は希がドリブルからミドルシュート、麗が公式戦初得点となる左レイアップを決めたのが、一番ベンチが盛り上がった瞬間で、第4クォーターではずっと長身相手にディフェンスを頑張っていた笑がレイアップを決め、意地を見せました。

5.jpeg

3image0.jpeg

何もかもうちを上回るシード校相手に完敗でした。しかしながら、全員が最後までディフェンスで頑張り続け、またオフェンスでは時折光るプレイがありました。8人と人数が少ない分、団結力がある貝塚南ペガサスの今後にご期待ください。





カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧