昨日、「貝南Instagram」では今年の文化祭の一番の思い出を大募集しました!
その一部をご紹介します♪
「ラスト文化祭ダンス踊れて楽しかった」
「沢山の方に見守られながら心の底から楽しんで踊って、体育館部門で賞とれたことです!」
「バザーの手伝いを通して更なる保護者同士の繋がりができて店番も楽しかった!」
「推しの先生が歌って踊ってました!尊い!!」
「1年在校生の親です!じゃがバターがまじで美味しすぎた!レシピまねさせていただきます!!」
ご来場いただいた保護者の皆さまからもコメントをいただきました。ありがとうございました。
さて、本日の総合・HRの様子をお届けます!
1・2年生はそれぞれ学年集会を開き、文化祭モードから切り替えて次の考査に向かえるように成績や進路に関する大切な話をしました。
教室に戻ってからは、年度末に予定されている貝南サミット(昨年度3年生の貝南サミットの様子はこちらから)に向けた探究学習がスタート!
3年生は生命保険会社より講師の方々をお招きし、ライフプランに関する講義・実習をしていただきました。
人生で起こりうる様々な出来事や、必要な経費について実習形式で学びました。
ご講義いただいた皆さま、ご多忙の中ありがとうございました。