今日の総合・HR(11月28日)は・・・

昨日、第2回学校運営協議会が開催されました。


ご出席賜りました委員の皆さまより、様々な貴重なご意見を頂戴いたしました。

中には広報活動に対する期待のお言葉もいただきました。ご期待に応えられるよう、今後も頑張ってまいります!



さて、今日の総合・HRの様子をお届けします!

1、2年生は3学期に行われる貝南サミットに向けた探究学習です!

4191A917-D3DA-4407-9B05-D72824333032.jpeg

各グループで調べ学習を進めました。

特に2年生は中間発表を行いました!

(その様子は明日の貝南ブログでご紹介いたします♪)



1年生は後半、国際理解教育!

日本に在住している外国人講師(公益財団法人 大阪府国際交流財団(OFIX)在籍)の方にお越しいただきました。

各クラスに分かれて、異文化体験(韓国、フィリピン、中国、ベトナム、アメリカ)を行いました。

A6F3DD5C-0BAB-48D7-B719-51B51EF15475.jpeg

9FA63A7A-F034-4D5C-A50A-31243D0B84D4.jpeg


あれ?話を聞いていますか?(笑)

3D5415ED-723E-4D96-A9C8-4854F68BFC43.jpeg

トランプゲームに少し苦戦しながらも、異文化について学ぶことができました。



さて、その間、3年生は体育館に集まって・・・

準備体操?


3年生は体育館でミニ運動会!

IMG_4547.jpeg

その様子は来週の貝南ブログでお届けします!


カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧