3学期始業式+ボランティア活動!

今日は3学期の始業式!

朝は雪が降るほど冷え込みましたが、元気に皆さんが登校しました。

下足ロッカーの前で生徒会役員たちが、アルミ缶の収集を行っていました!

貝塚市立第三中学校と合同でアルミ缶を収集し、能登半島地震からの復興のための義援金を送るボランティア活動を行っています。来週まで収集予定です。


IMG_5659.jpeg


学校長より、学び続けることについて講話です。

式辞の内容はこちらです

IMG_5661.jpeg


続いて、表彰!

IMG_5664.jpeg


貝塚南高校の1つの特色である高校生ボランティア団体「KEYS」(大阪府内唯一、貝塚警察署と連携したボランティア団体です)に貝塚警察署より感謝状が贈られました。


続いて、各担当より3学期の過ごし方についての連絡です。

IMG_5665.jpeg


私も、保健担当として「体調管理」、特に「睡眠」などについて話をしました。

(ちなみに世界で活躍する大谷翔平選手は基本的には10時間、最低でも8時間寝るそうです!)


そして、放課後には英語技能検定取得に向けた「英検講習」も実施していました。


3学期1日めから盛りだくさんな1日でした♪


カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧