
本日、今年度の第1回避難訓練を実施いたしました。 残念ながら、昨晩の雨の影響でグラウンドへの避難ではなく体育館への集合という形になりました。 まずは学校長からの講話。 続いて、貝塚消防から消防士2名の方にお越しいただき、火災への対応や、消火器の使い方について、ご講話いただきました。 今年度は災害に対する備えについて、より重点的に考えてもらう1年にしていきます!
本日、今年度の第1回避難訓練を実施いたしました。 残念ながら、昨晩の雨の影響でグラウンドへの避難ではなく体育館への集合という形になりました。 まずは学校長からの講話。 続いて、貝塚消防から消防士2名の方にお越しいただき、火災への対応や、消火器の使い方について、ご講話いただきました。 今年度は災害に対する備えについて、より重点的に考えてもらう1年にしていきます!
1年間で最も盛り上がる行事の1つ・・・体育祭が近づいてきました! (昨年の体育祭の様子はこちら) 校舎にも垂れ幕を設置! 先日のLHRでは、各クラスで、出場種目を話し合いで決定しました。 作戦を考えながら、楽しそうに?決めることができました。 現在は中間考査期間中です。 考査が終われば、各種目の練習や各団の応援団によるパフォーマンスの練習が本格化していきます♬
貝塚南の特色が出る、総合・HR・・・ 今日の取り組みを紹介します! 先日、校外学習で全学年生徒が、「大阪・関西万博」に行ってきました。 (その様子はこちら) 1年生は今日、事後学習の一環で自分達が回ったルートを確認し、それぞれの場所で感じたことや考えたことをまとめていきました。 作業に夢中になっているグループ・・・! カメラに夢中になっているグループ・・・(笑) そして、各...
貝塚南の特色が出る総合・HR・・・ 前半は進路学習を行いました。 世の中の仕事について調べ学習をしました。 いろいろな職業について調べ、自分の興味・関心の持てる職業を見つけるきっかけにしてほしいと思っています。 後半は、校外学習の事後学習を行いました。 校外学習で行った万博の紹介ポスターを作成する時間でした。 ポスターが完成したら後日紹介します。更新をお楽し...
先日、校外学習として「大阪・関西万博」に行ってきました! 有名な大屋根リングの下で、「はい!ポーズ!」 それぞれのフォトスポットでも、「はい!ポーズ!」 お土産として、貝南生の中でも1番人気はミャクミャクサングラスでした! それぞれのパビリオンで、最新の技術や各国の文化に触れることができて、満足気な様子でした。 事後アンケートは以下の通り!(一部抜粋) 「人生で...