【給食室】世界の料理 ドイツ・ベルギー・オランダ

令和元年11月21日(木) <世界の料理・ドイツ・ベルギー・オランダ>

献立:パインパン、手作りミートローフ、やさいのスープ、プリン(卵乳不使用)、牛乳

この日は、ドイツ・ベルギー・オランダ地方のお料理で、手作りミートローフでした。

 ミートローフとは、味付けをしたひき肉を型に入れて焼いた肉料理のことです。ローフとは、食パンを焼く時の型に由来すると言われています。 ドイツ・ベルギー・オランダなどの伝統料理となっています。

 給食では、1人分ずつアルミカップに入れて焼きました。ケチャップ風味のソースをかけていただきました。子ども達にとても人気のメニューだったようで、またして欲しいというリクエストも頂きました。

 小学部で、「ハンバーグと何がちがうの?」という質問がありました。ミートローフのローフとは、型のことで、型に入れて焼くか、一つずつ手で形を整えて焼くかの違いであることを説明し、納得してくれていました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧