2021年6月アーカイブ

保護者向け進学説明会を実施しました。

 1学期末考査を来週に控え、3年生は1学期評定を高めるために、また、今学期の作品作りに奮闘しています。 昨年は、オンラインでの進学説明会でしたが、今回は、感染防止対策を講じ、対面での実施。入口付近に並べた資料は、生徒達にも注目の的にもなっていました。 まん延防止重点取組の期間となりましたが、今後、各大学にてオープンキャンパス等、実際に受験生への学校・学部紹介が始まります。それらを体験し、4月以降...

English Coffe やってま~す。

定例行事になりつつあるEnglish Coffe。昼休み、ドン先生が放送でみんなに参加を呼びかけ、スタートしました。今日のオープニングは、動物園のイラストを見ながら、ドン先生からの質問に答えます。「What animals do you like?」「What are animals from Japan ?」「How many elementary school students are the...

部活動再開~まん延防止重点措置~

  緊急事態宣言が解除され、まん延防止重点措置が継続され、引き続き、気を抜くことができない状況ですが、一定の制限のもと、部活動が再開しました。(これまでは、各競技連盟が主催する大会で、感染防止対策を講じられていると判断されるものに出場する部活動のみ最低限の活動でした。)  放課後には、管楽器の音や、距離を置いての発声練習、体育館フロアを駆け抜ける音等、久々、校内に活気が戻ってきました。 ただし、活...

高大連携 ~ 摂南大学入試説明会 ~

 地域連携、寝屋川市内の高校と大学を繋ぐ取組の1つとして、4月より大学入試部と連絡を取り、準備をしてきました。ソーシャルディスタンスの確保や各講義室前の消毒液の準備等十分に感染防止対策を講じられた中、実施しました。 摂南大学は、一定期間内にプロジェクトの目標を達成するために、学生自らが課題を発見し、メンバーと協働して、課題の解決に取り組む創造的・社会的な学びを進め、地域の課題解決に取り組まれていま...

English Café has opened! vol.3

昨日開催したイングリッシュカフェには1年生13名が参加しました。3つのグループに分かれて、チーム対抗のゲームをしました。最初のゲームは、カードを1枚引き、そのカードに書かれた数字をドン先生に伝えると、ドン先生は、事前に用意した質問の中から、問題番号が合致する設問について英語で質問をします。正しく答えられれば、ポイントがもらえます。 「What is your nickname?」「What is ...

ギャラリー皐 更新しました

 校長室前廊下の壁を、『ギャラリー皐』と題して、文化部の作品発表や、各学年の探究的な学びの成果を発表し、皐生全員で共有したい思いから、標記のスペースを設けています。 同スペースは、日頃はあまり更新されていないのですが、今回紹介する写真部はコンスタントに四季折々の情景や部員たちの興味関心のまま、シャッターをきった瞬間を披露してくれています。先日の部活動方針を受け、この間活動できていなかったのですが、...

第103回全国高校野球選手権大阪大会にむけて

 標記の大会が7月16日に開幕することが6月1日に決定。 緊急事態宣言下では部活動は、原則禁止(公式戦のあるクラブのみ活動時間を制限し活動)。この間、クラブ員たちは、ストレッチや筋トレ等を個人練習で体力維持、体力強化を努め、部としての活動ができることを待ち望んでいる状況。 先日、多くの部活動で公式戦やコンクール等の機会が迫る中、熱中症対策を含めた部活動の方針が通知されました。通知を踏まえ、暑熱順化...

International Interaction on the Web(オンライン国際交流!)

 昨年に引続き、オーストラリア ノーザンテリトリー州アリススプリングス市にあるセントラリアン・シニア・カレッジの生徒たちと、本校2年生(英語アドバンスコース)が、6/7(月)の5限目にWebでの交流を行いました。自己紹介に学校の特色等、それぞれが準備をし、発表しあいました。  当日本校生は、とても緊張しているようでしたが、『貴重な体験だから頑張る』って意気込んでいました。カレッジの生徒も発表も興味...

PTA模試(3年生) ~日ごろの成果を発揮します~

 既に梅雨入りしておりますが、6月(水無月)に入り最初の週末の今日、大学・短大・専門学校への合格をめざす3年生が第2回模試にチャレンジしています。 中間考査も終わり、個々の志望校を決定するために、今の実力を確認するため、朝から真剣に取り組んでいます。今回の結果は、夏休み前には判明し、自分の出来や弱点を踏まえて、次なる学習に繋げてもらいたい。暦の上では夏、受験生の夏をしっかりと乗り切り、進路実現、自...

探究的な学び~1年現社:環境問題~

現代社会の諸問題について、興味・関心、問題意識を持ちながら知識を深め、今を生きる自分たちにできることを探る、そのような学びを個々にチャレンジしています。日課の校内巡回をしていると、1年生がLAN教室で調べ学習をしていました。大きなテーマは、『環境』。その中で、一人ひとりが様々な視点でお題を設定し、インターネットに掲載されている記事を真剣に読み込んでいました。色々な立場で書かれている記事をどのよう...

English Café has opened!(第1回イングリッシュカフェを実施しました)

6月1日(火)の昼休み(12:50~13:15)会議室にて開催  今年本校に赴任されたドン先生(アメリカ出身)と一緒にカード当てゲームや伝言ゲームをしました。 初回の今回は、3年生13名が参加しました。 ゲームの中では、ドン先生に英語でたくさん質問し、答えをしっかり聞き取り、理解しようとしたり、英語のセンテンスをチームに分かれて伝え合ったりしていました。 ドン先生も、参加した一人一人に声をかけてく...