2022年1月アーカイブ

PTA模試(2年生)~日頃の成果を発揮します~

どんよりとした鉛雲。シトシトと降りしきる霧雨の寒空のもと、私自身の共通一次試験受験の時と同じような朝を感じました。 そのような中、2年生(13期)の40名近くの生徒が、マーク模試にチャレンジしました。基本の科目に、3科目めを何にする(理科、地歴公民)かで各自時間割が異なりましたが、・・・9カ月後に迫った学校推薦型入試を控え、これから自分の進路決定にむけての取組をより充実させるために、今の自分、日々...

吹奏楽部がオープニング~第42回大阪府芸術文化祭~

 府内の高等学校が集い、16部門(今年度は、マーチングバンド・バトントワリング部門と茶道部門が中止)の発表を行います。その大阪府芸術文化祭開会式において、府内全高等学校の1校(代表)として、本校吹奏楽部がファンファーレの演奏、開会宣言、テーマソングの合唱を披露し、オープニングイベントを盛り上げることができました。 少数で活動している部員たちには心に残るいい体験をさせていただきました。 ...

卒業生作品展②

恒例の卒業生作品展に今年は3年生実用書選択者の作品も同時に出展しています。慎重かつ思いを弾けさせた作品が、ひとり一人の思いを語っています。 3年生の作品に刺激を受けた在校生が、『お世話になった先輩達へのメッセージとして書いてみました。是非、ギャラリー皐(校長室前の廊下壁面)に展示して下さい。』って。ここにも繋がりがあり、思わず『(皐が丘)いいね!』をクリックしていました。

卒業生(12期生)作品展①

 3年生(12期生)の卒業を間近に控え、恒例の卒業生作品展を本校職員玄関ギャラリーにて開催しております。新型コロナウィルス感染拡大の猛威が収まるどころ知らずで、本校生徒・教職員のみの公開となっておりますが、在校生は作品を鑑賞し、自分たちの創作意欲を高め、表現技法などを見入っている様子が、本校の伝統ある教育活動の一面が見れました。  展示されている作品は、生徒一人ひとりの思いを込めた力作で、見る角度...

英検にも頑張っています。~第3回実用英語検定~

 校庭の桜の木々に新芽が息吹く暖かな日に、これまで学習してきた成果を発揮する英検の一次試験に挑みました。 本日の1次試験を受け、2月末には2次試験。 受検した生徒達は皆、問題用紙を見入り、リスニング問題ではKeyになる単語をメモするなど奮闘していました。週明け1年生は、G-Tecを受検します。EnglishCafeの再開など、英語尽くしの日々が戻ってきました。  Enjoy English! ...

模擬選挙~13期2年生~総合的な探究の時間~

平成28年6月に施行された改正公職選挙法により、18歳選挙権が実現し、また、民法改正により、この4月からは成人年齢が18歳に引き下げられるこの時期( 1/13 5限目 )に、2年生(13期生)が模擬選挙を行いました。実際の流れは、① 朝のSHRに立候補者名簿を提示    3党(OK党、KS党、KSH党)が掲げる3年次の遠足について政策を表明② 昼休みに投票会場の準備   各クラスの選挙管理委員が投...

バドミントン部から嬉しい報告です。

 高校入学後にバドミントンを競技として始めた生徒達による第37回北河内バドミントン競技会 女子シングルスの部において、みごと『優勝』を勝ち取りました。 また、ベスト8(準々決勝)まで残っていた部員も居り、日々の練習成果を見事発揮しきりました。  (放送による)3学期始業式中、全校生徒にこの間の部活動の成果報告として紹介し、放課後に改めて校長室にて、表彰状を授与しました。授与式のオーディエンスに駆け...

3学期 始業式

 新年を迎え、今年度の最終学期。 卒業を控えた3年生の中には、週末の共通テスト、私大の一般選抜に挑む生徒のおり、オミクロン株の感染防止に努めつつ、最後の追い上げしてもらいたいです。 1,2年生も進級・評定確定の時期でもありますので、一日一日を計画的に過ごしていってもらいたいと式辞でも話をしました。 寅年は千里を駆けるといいますが、全集中し没頭すれば、時の変化が瞬間のものとなる、そんな1年が、3学期...

第39回北河内ブロック高等学校 美術・工芸展

枚方市総合文化芸術センターに行ってきました。北河内ブロックの17の府立学校が、日頃の授業や部活動で創作した作品を出展されていました。色鮮やかに配色された作品や、微妙な濃淡がより立体的、躍動的に表現された作品など、府立学校の児童・生徒達の努力の結晶を楽しませていただきました。 第39回 北河内ブロック高等学校 美術・工芸展