2023年アーカイブ

令和5年度 第2回学校説明会

12月とは思えない穏やかな本日、多くの中学生、その保護者にご来校いただきありがとう ございました。本校では最後の説明会ですが、本日の施設見学や、部活動体験などが皆さんの 進路選択の一助となれば幸いです。 ●本校生徒が会場の設営、撤去を行っています。    ●生徒が学校施設見学、クラブ体験に案内しています。      残念ながら本校に興味を持っていいただいているものの、来校がかなわれていない方に ...

SGS(12月8日実施)

先月は雨のため中止となりました。SGS活動ですが、本日晴天のもと 三井小学校、宇谷小学校で行いました。 今回私は三井小学校のほうへ参りましたが、生徒も7時40分には集合し 登校する小学生に元気に挨拶を行っていました。 また、今日は大阪府教育委員会から「こころの再生」府民運動の取材が ありました。後日その模様が下記Webページに掲載されます。 下記リンクより"新着情報"からご確認ください。 「ここ...

スケアード・ストレート方式による交通安全教室を実施

本校はこれまでも寝屋川ドライヴィングスクール様の協力を得て様々な交通安全の取り組みを 行ってまいりましたが、本日はカースタントの会社「スーパードライバーズ」の方をお招きし スケアード・ストレート方式による交通安全教室を行いました。 スケアード・ストレート方式とは「恐怖を直視させる」という意味で、スタントを通じて事故 の衝撃、恐ろしさを視覚的に理解させる教育技法です。 プロのスタントマンが数々の交...

令和5年度 第1回学校説明会

 今シーズン1番の冷え込みとなる中、多くの中学生、その保護者にご来校いただきありがとう ございました。本日の説明会、体験授業、部活動体験などが皆さんの進路決定の一助となれば 幸いです。  また、本日は都合が合わず参加できなかった中学生の皆さん、第2回説明会が12月9日(土)に 開催予定ですので、ご検討ください。   中学生の皆さんはこれから高校入試までラストスパートの時期です。体調に気を付け希望の...

歯科保健講演会(3年生)

人生100年時代と言われる昨今、しかし、ただ寿命が延びればよいのではなく 大切なのは健康寿命。そこでオーラルケアに関し、長年にわたり本校の学校医 としてお世話になっている 医療法人 宮前歯科クリニック 院長 宮前 守寛先生にご講演をいただきました。 虫歯の原因から各病気の諸症状、定期健診の大切さ、そして事故など歯に損傷を 受けた際の対処などを説明してくださいました。  

15期生 球技大会

本日は15期生2年生の球技大会を行いました。 1,3年生は2年生が修学旅行へ行っている際に行っていますので 私はこの学校の球技大会を見るのは今日が初めてでした。 種目は男女に別れクラス対抗のドッジボール大会です。 秋晴れで、穏やかな陽気に恵まれた中、大いに盛り上がり、 歓声が響き渡っていました。   

京大進研主催の高校入試説明会

11月5日(日)12:00~16:00、枚方市にあります常翔啓光学園中学高等学校にて 京大進研主催、高校入試説明会に参加してきました。 多くの生徒、保護者の方が本校ブースに来ていただき、熱心に説明を聞いていただきました。 ご縁がありましたら4月にお会いできることを楽しみにしています。  

鉢かづきまつり(寝屋川第十中学校にて)

11月3日(金・祝)寝屋川第十中学校にて第十中学校区地域教育協議会主催の "鉢かづきまつり"が行われました。 昨年まで新型コロナウイルスの関係でこの数年間自粛してきましたが、 今年度はリニューアルして"鉢かづきまつり"として開催いたしました。 本校も協議会の一員として、軽音部が体育館ステージの催しに出演いたしました。 軽音部が6曲を熱唱、会場は老若男女問わず盛り上がっていました。(特に中学生が) ...

本校に格闘技のチャンピオンがいました

本校のWebページの最新情報にも書かせていただいていますように 1年生の新井真惺君がK-1甲子園2023〜⾼校⽣⽇本⼀決定トーナメント〜の チャンピオンに輝きました。凄いの一言です。 また、今回の活躍を伝えるために写真をお願いした時も、チャンピオンベルトと グローブを持参してくれ、写真部からのポーズのリクエストに応えてくれました。

15期生の修学旅行6

最終日です。 朝、朝食会場ではディズニーキャラクターグリーティングです。 朝食会場に現れたのは、ミッキー、ミニー、ドナルド! 朝から大いに盛り上がりました。 楽しかったディズニーリゾートに別れを告げ、バスは東京駅へ その後、東京から事前に決めていた大学を見学し、東京散策を楽しみ 16:00東京駅へと戻ってきました。 名残惜しい修学旅行も新幹線に乗って帰阪です。 往路より大きな荷物、大きな夢を持...

15期生の修学旅行5

今修学旅行で、生徒が最も楽しみにしていると思われる TDR(東京ディズニーリゾート) 入園前に、本日のお宿ディズニーアンバサダーホテルにて「ディズニーアカデミー」です。   「ディズニーアカデミー」とは、東京ディズニーリゾートが長年のテーマパークビジネスで 培ってきたディズニーのフィロソフィーやノウハウを学ぶことで他では得られない"気づき"を 得ることができる東京ディズニーリゾートの公式セミナープ...

15期生の修学旅行4

2日目はバスで東京スカイツリーへ向かいます。 本日も良い天気で山梨県側からの富士山もクッキリ 渋滞もあり、スカイツリーへは予定より遅れての到着になりましたが、 その時間の中で生徒は楽しんでくれました。 スカイツリーの中もハロウィーン仕様でした。    

15期生の修学旅行3

各アクティビティを終えた生徒は初日の宿泊場所 フジプレミアムリゾートに到着。 まずはアクティビティで空腹になった体にエネルギーを補給   食事の後は、レクリエーションです。 今日までに用意してきた出し物で大いに盛り上げてくれました。        

15期生の修学旅行2

まかいの牧場で昼食をとった後は各自選択していたアクティビティに分かれます。 私は「牧場体験」でしたので、ハートランド牧場に同行しました。   まずは、いきなり牛乳に入った瓶が配られ「その瓶を振ってください」とのこと 生徒は訳が分からないまま、それでも瓶を振ります、振り続けます。皆さん素直です(笑) さて、お話を聞きながら30~40分後振り続けていた瓶には・・・   不要なミルクを捨てると、中にはミ...

15期生の修学旅行1

10月27日金曜日、15期生の諸君は無事修学旅行を終え帰阪しました。 皐ブログではその日、その日の模様をお伝えさせていただいておりましたが 改めてこちらでも少なからずお伝えさせていただきます。 集合は新大阪に6:30、生徒の皆さんにはかなり早い集合時間でしたが 教員の集合時間には多くの生徒が集合していました。   その後、新幹線に乗車、一路静岡に向かいました。   静岡からはバスに乗り換え、まかい...

15期生の修学旅行【前日】

明日から15期生が2泊3日で、静岡・東京方面に修学旅行に参ります。 修学旅行に向け今日の4時間目に結団式を行いました。 この友や仲間と過ごす非日常を大いに楽しみ、一生の思い出となる時間を 刻んでくれることを願っています。 また、この「校長ブログ」では帰阪した後、お伝えさせていただこうと 思っております。 それでは、行って参ります。 結団式.pdf

PTAの皆様にお手伝いいただき花の植え替えを行いました

秋晴れの下、PTAの皆様にご協力をいただき正門横にある花壇の花の植え替えを行いました。 朝夕は一気に秋らしくなっていますが、さすがにお昼の作業になりますと涼しくはなったとは言え 汗ばむ中での作業となりました。ご協力いただきましたPTAの皆様お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。 おかげさまで、正門横の花壇も Before After と、生まれ変わりました。

3年は人権学習、2年はコース別進路説明会

本日5限目に、3年生は人権学習「『命』の尊さについて考える」と題しまして 「難病学生患者を支援する会」の久保田一男氏の講演を拝聴しました。 息子さんが中学2年生の時にユーイング肉腫を発症、その後高校2年生で再発、残念ながら 卒業目前、18歳で亡くなられました。 今回はそれまでの闘病生活と、親として奔走されたご経験を伝えていただきました。 2年生は5・6限目にコース別進路説明会を実施 大学や専門学...

登校時自転車安全運転指導(3日目)

月曜日から行っております自転車安全運転指導。 本日は大阪府警察、寝屋川市警察、寝屋川市役所まちづくり推進室交通政策課、 寝屋川ドライビングスクール様と多くのご協力を得て行いました。 生徒の皆さんには安全意識を高めていただき、事故の被害者にも、加害者にも ならない運転を心掛けてほしいものです。 本日の様子は寝屋川市のHPでも掲載される予定です。 掲載されましたらリンクを準備します。 -->

写真部の作品が地域のお店で掲出されています

現在、マクドナルド東香里店様のご厚意により 写真部の全国大会選出作品他、全3作品を掲出いただいております。 お店にお立ち寄りの際にご覧いただければ幸いです。

第2回登校時自転車安全運転指導

本日から今年度2回目の自転車安全運転指導を実施しています。 近隣小学生の登校の安全を見守りつつ、本校生徒へは自転車の安全指導を 行っています。 特に車道の左側通行、ナビマーク、ナビラインの走行を指導しています。 本校生徒に限らず、誰も被害者にも、加害者にもなってほしくはありませんので 明後日には大阪府警察、寝屋川市警察に協力を仰いで行う予定です。 また、安全のため自転車ヘルメットの着用にご協力をお...

2023年度修学旅行保護者説明会

本日はお休みのところ、またお暑い中、修学旅行保護者説明会に ご足労いただきありがとうございました。 教員一同、安心安全はもちろんのこと、生徒の思い出に残る素晴らしい 修学旅行になることを期待しております。 また、本日ご欠席の保護者の皆様には本日の資料を生徒を通じて 配付させていただきますのでご覧ください。

文化祭2日目_表彰

第16回北かわち皐が丘高校文化祭。 文化祭も閉会式を迎え、昨日の合唱コンクールをはじめとする表彰が行われました。 ●●● 合唱コンクール部門 ●●● 最優秀賞・・・2年6組(正解)  優秀賞・・・2年5組(春に)    学年優秀賞・・・1年5組(3月9日)     ●●● 体育館ステージ部門 ●●● 最優秀賞・・・3年4組「アラジン」    優秀賞・・・2年5組「修学旅行」 ●●● 展示企画部...

文化祭2日目_閉会

第16回北かわち皐が丘高校文化祭。 2日間で多数の方にご来校いただきました。本当にありがとうございました。 今年はコロナ禍以前のように来校者をお招きして開催することができました。 生徒たちも多くの方の前で日ごろの成果を発揮でき達成感は一入だったと 思います。ありがとうございました。 9月11日(月)は本日の代休日となりますのでご承知おきください。

文化祭2日目_舞台

2日目を迎えました第16回北かわち皐が丘高校文化祭。 私は3年演劇の審査が当たっています。 オリジナル脚本、ミュージカル、映画を舞台化 生徒たちの生き生きとした演技に大きな拍手と、笑いが花を添え 何より生徒たちの楽し気な雰囲気と、舞台をおりたときの満足感あふれる 笑顔がサイコーです。 それにつけても順位をつけるのが申し訳ない・・・ 9月11日(月)は本日の休日となりますのでご承知おきくださ...

文化祭1日目_開会

本日初日を迎えました第16回北かわち皐が丘高校文化祭。 私にとっては本校での初めての文化祭です。 文化祭実行委員長の開会宣言の後、吹奏楽部による演奏で華やかに開幕しました。 午前中は、一般の方にも来場いただき、各クラスでの展示や、販売が行われていました。 体育館では演劇部や2年生の演劇や、ダンス部や1年のダンスが披露されました。 午後からは一昨日の予選を突破した1,2年の合唱コンクール本選...

文化祭前日

文化祭を明日に控え、各クラスとも大詰めを迎えています。 前日である今日の会場点検の時間までに完成をしなければなりません。 ほぼ完成しているクラス、急ピッチで仕上げるクラス、 アトラクションを行うクラスでは、安全点検を繰り返し・・・ と、ごのクラスも本番に向け頑張っています。 明日は来場者も、お迎えをする生徒も一緒に楽しめる文化祭になることを 願っています。

合唱コンクール予選

昨日、1・2年の「合唱コンクール」の予選が行われました。 1年は4限目、2年は5限目に体育館で熱唱。 どのクラスも聞きごたえあり、甲乙つけがたい合唱でした。 予選を勝ち抜いた1年4・5・6クラス、2年4・5・6クラスは、 9月8日の本選に出場! 本選では学年関係なく競い合います。

カウントダウン

暑い毎日が続いていますが、生徒の文化祭への取り組みも熱いです。 文化祭まで残すところ数日、生徒の制作・準備も佳境を迎えております。 また、本校の文化祭には1,2年のクラス対応の「合唱コンクール」が あります。 文化祭初日の午後、明日の(9月6日)予選を勝ち抜いたクラスによる 本選があり、ある意味明日からが本番と言っても過言ではありません。 ここ数年はコロナの影響で文化祭が行われておりませんでしたの...

本日、全学年が揃いました

 一足早く授業を再開した3年生に続き、本日1,2年生の授業を再開しました。  全学年が揃い、学校は活気に満ちております。  また、学年集会では3年生と同様、本日も寝屋川警察署より警察官の方々に来校いただき、 多発する性犯罪から身を守るためのお話と護身術の手ほどきを受けました。  早速、教室の様子を拝見しましたが、友達との再会に笑顔があふれる一方、授業では シッカリ切り替えた真剣な姿が見られました。...

本日3年生がスタート

 連日猛暑が続く今年の夏ですが、3年生にとっては勝負の夏です。 目標進路の実現のため、1,2年生より一足早く本日より授業を再開しました。 また、学年集会では寝屋川警察署より警察官に来校いただき、多発する性犯罪から 身を守るためのお話と護身術の手ほどきを受けました。 生徒たちは護身術の効果に驚きながら学んでいました。 ※ この警察官によるお話と護身術の手ほどきは後日1,2年生の学年集会でも   行い...

昨日「公立高校進学フェア」にご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 ご子息、ご息女の学校選びの一助となりましたでしょうか? また、本校ブースにて説明をお聞きいただいた皆様、お持ちの疑問や不安は解消できました でしょうか? さて、次回は本校にて第1回学校説明会を行います。期日は11月18日(土)と少し先では ございますが、その際にはクラブ体験や模擬授業などがありますので直に学校を感じて...

令和5年度1学期が終了しました

本日、午前中に終業式を行いました。 初めての高校生活にひと区切りをつける1年生、進路実現へ向けての熱い夏を迎える 3年生、そしてこれから学校の主役へと成長期を迎える2年生。 それぞれに向けてお話をさせていただきました。 詳しい内容はリンクのpdfファイルをご覧いただきましたら幸いです。 1学期終業式.pdf

クラブ加入者向け救急講習会

連日、7月初旬とは思えない暑さが続いております。 本日で1学期期末考査も終了し、部活動再開っと思いきや・・・生憎の雨模様 この暑さの中、部活動の再開と合わせて部活動者向けの救急講習会を実施しました。 本日は大塚製薬株式会社様より講師をお招きし、熱中症のメカニズムから それに対抗するために暑熱順化について講演を行っていただきました。 各クラブの代表2名が参加し、ここで学んだことをクラブに持ち帰り、...

SGS(スクール・ガード・サポーター)認証式

今年度の本校でSGSに協力してくれる生徒は1年~3年生まで総勢73名。 これだけ多くの生徒が地域、社会貢献に意欲を持ってくれていることをうれしく思います。 ぜひ、活動を通じて小学生のよき手本になっていただきたいと思います。 本日は第十中学校区地域教育協議会(十中校区すこやかネット)会長の石田様よりご挨拶を いただき、代表者に委嘱状が手渡されました。

薬物乱用防止教育 1年生

22日に、1年生を対象に薬物乱用防止教育として講演会を行いました。 2022年に大阪で大麻関連事件で検挙された20歳未満の少年が172人、内、高校生が44人 これは全国最多で、残念なことに3年連続で過去最多を更新しています。 また、店舗やインターネット上で、「合法ハーブ」等と称する商品が販売されており、 こうした商品を使用した人が、意識障害、おう吐、痙攣、呼吸困難等を起こして、死亡する と言った事...

PTAの方に下校の様子を見てもらいました

本日10日は土曜日ですが、保護者懇談週間ということもあり学校は授業日(午前授業)でした。 この期間、保護者懇談にご来校いただきありがとうございます。 加えて、本日はPTA(生徒指導委員会)委員の方にご協力いただき、「第1回PTA合同交通安全指導」 を行いました。また指導後の懇談会では貴重なご意見やご感想をいただきました。 今後の指導の参考にさせていただきます。ご協力いただきありがとうございました...

寝屋川市保健所とのタイアップ授業

本日10日は土曜日ですが、保護者懇談週間ということもあり学校は授業日(午前授業)でした。 この期間、保護者懇談にご来校いただきありがとうございます。 さて、今日の2年5組、6組の保健の授業では寝屋川市保健所とタイアップしまして 授業の一部(性感染)について、感染症専門の保健師の方にお願いをして行いました。 保健所としても初めての試みであり、講師を務める方は初々しくも専門分野だけに シッカリ「授...

体育祭午後

昼過ぎから張り出してきた雨雲・・・ しかし閉会式まで持ちこたえてくれました。 午後の花形はやはり応援合戦!! しかし、お祭りではなく、1つ1つの競技を大切にしながら盛り上がる 本校らしい体育祭でした。 ご来場の保護者の皆様ありがとうございました。

体育祭午前中

今朝は昨日までのぐずついた天候は鳴りを潜め、爽やかな風の中、今年の体育祭が幕を開けました。 天気も午後から崩れる予報も少し後退し、何とか最後まで持ちこたえて欲しいところです。 また、今年は3年ぶりに保護者の方にもご来校いただいているのですが、大変多くの方にご来校 いただき、ありがとうございます。   午前中の各競技では生徒の勢いと、熱さを感じる見応えのあるものばかりでした。 あとは怪我無く、笑顔で...

体育祭前日

 中間考査が終わり、毎日生徒は朝早くから登校し、体育祭の準備(応援団練習、垂れ幕作りなど)を してきました。しかし、それも今日が最後、明日はいよいよ本番です。  今日の午前中は、体育祭の予行、午後には晴れ間も見える中、応援団は最後の練習。  一方、生徒自治会メンバーと、部活動に所属する生徒は会場設営、準備に奔走。  明日の天気は午後から芳しくない予報ですが、今日まで頑張ってきた生徒の晴れ舞台...

救急救命講習にてPush&Push!

 寝屋川ドライビングスクール様より講師をお招きし、教職員を対象とした 救急救命講習(胸骨圧迫とAED操作)を行いました。 「もしもの時」は、来てほしくありませんが、もしもに備え、事例やシミュ レーションを通じて実践的な知識を学びました。    もしもの時・・・ AEDは近くにあるとは限りません。 ですが、近くに何も無くてもできること・・・119番通報と胸骨圧迫、Push & Push! ...

明日から中間考査です。

5月の中旬にして早くも30℃を超えました。 生徒の皆さんは体調管理に十分注意をして、万全な状態で中間考査に臨んでください。  1年生にとっては初めての定期考査です。今日は明日に向け4時間授業でした、午後を有意義に 使って明日に備えてください。皆さんの健闘を期待します。  さて、考査とは全く関係ありませんが、本日3年生の選択科目(フードデザイン)の授業では 大阪あべの 辻製菓専門学校様より講師をお...

自治会によるSGS(スクール・ガード・サポーター)活動

GWもあけ、爽やかな五月晴れの朝 本校自治会メンバーは寝屋川市立宇谷小学校と、寝屋川市立三井小学校に別れ 寝屋川市立第十中学校の生徒とともにSGS活動を行ってまいりました。  この活動は、下記「SGS憲章」のもと、東寝屋川高校の時代から行っている 地域活動です。  小学校に登校してくる児童に「おはようございます」と声を掛けると元気に 「おはようございます」と返事をしてくれる児童に、おもわずニヤける...

静かな校内(今日は遠足です)

今朝は快晴にも恵まれ、遠足日和!! 3年生は高校生活最後の校外学習として神戸方面へ 2年生は修学旅行を見越し、班行動を中心として京都方面へ 1年生は親睦を深めるためBSCウォータースポーツセンターと琵琶湖博物館へ 向かいました。 素敵な時間を過ごし、良い思い出としてほしいものです。

令和5年度 前期生徒自治会 認証式

選挙によって選出された令和5年度 前期生徒自治会役員の生徒へ認証状を 交付しました。 「生徒自治会として活動するにあたり、困難なこともあるかもしれません。 しかし、それ以上に貴重な経験が待っています。皆さんのリーダーシップと チームワークで、学校や地域の発展に貢献していただけることを期待しています。」

1年生 交通安全講習

本日は「寝屋川ドライビングスクール」から講師を お招きし、1年生対象の交通安全講習を行いました。 高校生での自転車事故は16歳が極めて多いです。 入学してまだわずか、これまでも自転車には乗っていたけど 通学で、ラッシュ時に時間に追われての乗車は初めてかと思います。 3年間、事故なく過ごして欲しいとの思いで1年生には 「寝屋川ドライビングスクール」の先生に特別に講演をお願いしております。 早速下校か...

3年生進路講演会を実施しました

5限目は3年生の進路講演会を実施しました。 生徒は大学、短大、専門学校、看護・医療、就職・公務員など 各分野に分かれ、学校や、現職の看護師や公務員の方からの話を 熱心に聞き入っていました。 がんばれ3年生!!

新入生歓迎ライブ(軽音部)

軽音部による、新入生歓迎ライブが行われました。 もちろん、新入生だけでなく、2・3年生、教員も集まり大盛況! 視聴覚教室は立ち見もでて熱気に溢れていました。 時にパワフルに、時にかせる楽曲で熱演!

自治会の「選挙立合演説会」

本日6限目は本校自治会の「選挙立合演説会」です。が、その前に 昨年度後期の自治会役員による退任の挨拶がありました。 どの生徒も「貴重な体験ができた」、「楽しくできた」と、満足げに語る姿に 充実した自治会活動がうかがえました。 また、立会演説会では緊張な面持ちで、各自が抱えたマニュフェストを 展開していました。  

3学年揃い踏み(対面式・交通安全ホームルーム)

晴天に恵まれた今日はグラウンドにて全校集会を開きました。 気持ちの良い空の下、全学年が初めて揃いました。 転出された先生の紹介を行い、(残念ながら公務ご欠席のためお名前だけの紹介) 後に、自治会(生徒会)による対面式を行いました。 自治会が行う、生徒による生徒のための行事。1年生は緊張の面持ちで?紹介を受け 2,3年生は暖かく迎え入れてくれました。   午後は、自転車交通安全ホームルーム。 残念...

令和5年度、北かわち皐が丘高校のスタートです

本日、午前中に始業式を、午後からは新入生241名を迎え、入学式を行いました。 いよいよ、令和5年度、北かわち皐が丘高校の船出です。 特に新入生の皆さんは真新しい制服に身を包み、緊張の面持ちで入学式に臨んでいました。 また、新入生宣誓では凛として、力強い宣誓をしていただきました。 始業式では新しいスタートに当たって、目標を立て、その現実に向け踏み出す大切さ等を また、入学式では様々な分野で注目が高...

新しい年度、新しい筆者が始めます。

 正門から玄関につながる桜色のトンネル、未明からの雨で入学式にその姿を見ることは 難しくなりました。しかし、芽吹く新葉は桜のトンネルを緑のトンネルへと装いを新たに 新入生を迎えてくれることでしょう。  申し遅れました、この度校長として着任しました服部 有晋と申します。  日々変わりゆく生徒の様子、学校の様子をお伝えできればと思っております。これからも 北かわち皐が丘高校をよろしくお願いいたします。...

卒業式(13期生)

 校庭の桜並木に新芽が息吹き、多くの来賓をお招きし、第13回卒業証書授与式を終えることができました。コロナウィルス感染症に翻弄され、多くの行動制限や行事の延期・中止等、色々な影響がある中、皐が丘での高校生活を謳歌した13期生。 各クラスの代表に、部活動、体育祭応援団長等、一人ひとりの活動シーンを思い出しながら手交させていただきました。答辞の中にはクラス担任・学年主任への感謝の言葉が込められていて、...

13期生 卒業式予行

 3年前、私が赴任した年に入学した13期生。 同期の仲間が明日、本校を卒業します。13期生が登校するのを坂の上で出迎えることも、今日が最終日。(式当日は、私自身の準備などもあり・・・) 日々、坂の上で、登校時間が規則正しく予鈴3分前登校する生徒達を見て、『今日はJR遅延?』など判断するとともに、『(教室へ)急ぎなさい!』って掛け声をかけるタイミングを見計らっていました。晴れやかに挨拶を返してくれる...

PTA模試(14期:2年生)が挑みました。

 私立大学等の一般選抜が行われている時期に、2年生対象の模擬テスト(PTA協賛)で実施しました。 大学進学を考えている一部の生徒に加えて、看護・医療系の進路を希望している生徒には看護系模試として日頃の学習成果を確認しようと外部模擬試験にチャレンジ。 文系・理系で受験科目が異なるため、登校時刻はまちまちでしたが、文系・理系ともに必要な英語の時間の監督には、保護者(PTA進路委員)に役割を担っていただ...

進路別説明会~15期(1年)~

 進路ガイダンスとして大学・専門学校等外部から多くの方々をお招きし、学部や専門領域ごとに勉強する内容や卒業後の就職先・仕事内容等の話を聞かせていただきました。 自分の進路、自分事として今やっておくこと、徐々に高めていくこと、その先にある具体的にライフスタイルについて、大学・専門学校の先生方から直接お話を聞かせていただきました。生徒達は真剣に聞き入り、分科会の入れ替わりの際には、資料を確認しながら「...

工芸作品展

 先週までの13期生卒業記念作品展に続き、2年生(14期生)工芸選択者による作品展示を職員玄関ホールにて開催。個性あるデザインに加え、釉薬の塗り方(?)で表現される色合いも微妙に変化しているようです。ここの作品にメッセージや思いを感じながら鑑賞させていただきました。

交通安全指導~PTA生徒指導委員さんと共に~

 今週は、登校時安全指導に加えてPTA生徒指導委員会の保護者の方々と下校指導として、生徒達の下校風景を見ていただきました。 6限目終了し、帰宅する生徒達の様子。自転車に乗った生徒達の視線の先は正門奥の信号。しかも『青』。一目散に駆け下りてくる自転車はスピードも出ていて、しかも青信号に間に合わせたい思いは、一層加速する。  また、スピードが出ている状況で左折、歩道に乗り上げる姿にもヒヤッっとする思い...

授業紹介(生物)~眼球の解剖~

 2年生理数アドバンスコース「生物」の授業を見学してきました。 今日の授業は、豚の眼球の解剖と機能観察。 医療系への進学を希望している生徒もいるなか、動物の器官・機能を観察しました。各自に一球ずつ配布され、まずは、検体の触診。「まつげがかわいい~」「瞳孔が開いている」等々の第一印象から、周りの脂肪・肉片を取り除き、目玉おやじのような球体を取り出す解剖学序論。 次に、眼球にメス(剃刀)で開き、視神経...

探究発表~SDG's~

 2年生のLP(ライフプランニング:総合的な探究)は、SDG's17の目標の中から6つの目標に絞り、1年間かけて調べてきました。 個々に関心を持った目標について、クラスを超えてグループを作り探究を深めてきました。 生徒達が取り組んだ6つのテーマは、「気候変動」「飢餓」「教育」「水(問題)」「貧困」「ジェンダー」。 それぞれのサブテーマ一覧は、14期 探究発表(2年) テーマ一覧.pdf  2年...

13期生 卒業記念作品展~美術・工芸~

 この時期恒例、卒業する3年生の作品を、職員玄関ホールから1階の廊下にわたり展示。 1,2年生は、先輩たちの作品を見て、今後の自分たちの創作意欲やイメージを膨らませたことと思います。 新聞紙片を張り合わせ創った岩石には、私自身騙されました。巨大な岩を何に見立てているのだろうと眺めていると、生徒はヒョイっと軽々持ち上げ、びっくり(*_*;」 。火成岩チックな作品が多い中、ち密に層を再現した堆積岩も交...

2年生HR~成人・キャリア教育:起業家に聞く~

 民法が改正され、4月から誕生日を迎えるごとに成人年齢に達する2年生を対象に、社会人講師をお招きし、自分自身の進路を切り拓く上で大切にしてもらいたいことなどをお話していただきました。  成人年齢に達すると社会的契約ができるようになりますが、それらの契約に伴う責任・関連情報を知った上で、判断することが大切。 また、生きていく上では、自分で稼ぐことが必要で、そのためのあなた自身の強みは何?高めていこう...

3学期 始業式

新年が明け、全校生徒一斉の登校。コロナウィルス、インフルエンザ感染拡大が報告される中、今回も会議室と各HR教室とをWebで繋ぎ始業式を行いました。久々の登校に、冬休み中の出来事など、友達との会話を弾ませていました。 さぁ、3学期。週末の大学入学共通テストに臨む3年生もいます。学期末は短い期間ですが、各自感染防止対策を講じながら、自己実現に向けての取組をしっかりと進めてもらいたいものです。 R4_3...