
1. 教材名 手あそび動画「どんぐりころころ」 2. 教科・領域 音楽 小学部1~3段階 3. 対象児童生徒 小学部1・2年生 4. 活用場面 【ねらい】 歌に合わせて身体を動かし、表現する楽しさを知る。 【方法等】 タブレット端末で『CapCut』アプリを使用。 指導者が手遊びをする動画を撮影し、『CapCut』のアプリに取り込んで歌詞やイラストを挿入する。 ...
1. 教材名 手あそび動画「どんぐりころころ」 2. 教科・領域 音楽 小学部1~3段階 3. 対象児童生徒 小学部1・2年生 4. 活用場面 【ねらい】 歌に合わせて身体を動かし、表現する楽しさを知る。 【方法等】 タブレット端末で『CapCut』アプリを使用。 指導者が手遊びをする動画を撮影し、『CapCut』のアプリに取り込んで歌詞やイラストを挿入する。 ...
1. 教材名 映像楽譜を見て打楽器を演奏しよう ~ポチポチ版ドラムへの第一歩~ 2. 教科・領域 音楽 小学部3段階、中学部1段階 3. 対象児童生徒 中学部 4. 活用場面 【ねらい】 ①映像楽譜の見方に慣れる。 ②(手元ではなく)映像楽譜を見ながら打楽器を演奏する。 ③リズムや速度、強弱の違いを意識し演奏する。 【方法等】 画像(Microsoft Powe...
1. 教材名 iPadを使った楽器演奏 2. 教科・領域 音楽 小学部1段階 3. 対象児童生徒 小学部 4. 活用場面 【ねらい】 ・画面に触れることで音が鳴ることがわかる。 ・いろいろな音に触れ、器楽活動に取り組む。 【方法等】 アプリ『GarageBand』を使用。 ・音色:ドラム、キーボード(グロッケン) ・アクセスガイドで誤動作防止をしておくとよい。 ...
1. 教材名 映像楽譜生成サービス 2. 教科・領域 音楽 中学校1段階 3. 対象児童生徒 高等部 4. 活用場面 【方法等】 ① 音楽ファイルをアップロードするだけで、リズムゲーム太鼓の達人風のゲームを作成することができる東北学院大学武田研究室のWEBサービス『TJA Generator』 ② 『TJA Generator』に音楽ファイルをアップロードするとT...