なんば・なにわ祭

 11月30日(日)・12月1日(土)の2日間で難波支援学校・なにわ高等支援学校の共同文化祭「なんば・なにわ祭」が行われました。

 なにわ高等支援学校は、1日目と2日目の午前中に職業学科コースと接客販売に分かれて模擬店を出店しました。

ケアサポート

「Cafe of the NANIWA」

ハンドマッサージ・ネイルケアとハーブティのサービス

フードサービス

「The NANIWA」

アイスボックスクッキー・マドレーヌ・マフィンの販売

マシンワーク

「マシンワンダーランド」

ちゃり屋や楽しいゲームの提供

クリーニング

「クリーニングランド」

シュワボール・エコハガキの販売。ゲームコーナー

ファームワーク

「野菜屋さん」

新鮮野菜や雑貨、焼き芋の販売。ゲームコーナー

オフィスサービス

「ビジネスカードクリエーター2018」

オリジナル名刺の販売

「Mr.なにわ of ラミネ」

オリジナル下敷きの販売

接客販売

「なにわカフェ」

コーヒー、紅茶、ジュースの接客販売

なんばなにわ2.JPGなんばなにわ1.JPGなんばなにわ6.JPGなんばなにわ7.JPG

 2日目の12月1日(土)13:00からなんば・なにわ「合同和太鼓演奏」が講堂で行われました。大きな声で掛け声をかけながら、力いっぱい和太鼓を叩き、圧倒的な演奏を披露してくれました。

 15:00からは、「生徒有志による舞台発表」があり、ダンスやマジックショー、和太鼓演奏、3年生芸術の音楽選択生徒による演奏会、音楽部による楽器演奏、ダンスなどが盛大に行われました。

なんばなにわ4.JPG

 今年も大盛況に終わった「なんば・なにわ祭」でした。

 ご来場いただいた関係機関の皆様、近隣の皆様、本当にありがとうございました。