3年生 タグラグビー出前授業

3年生 タグラグビー出前授業

9月28日に3年生の体育授業「タグラグビー」の一環として、ジャパンラグビートップリーグ所属チームである『クボタスピアーズ』で活躍されていた3名の講師をお招きして、出前授業を実施していただきました。

授業の内容としては、声出しからスタートして、パスゲーム、タグ取りゲーム、タグ三国志、1対1、3対1対1対1、そして最後にはチームに分かれて試合を行いました。

講師の方からルールの説明や相手との駆け引きについてアドバイスをいただきながら、タグの色別チームに分かれて練習しました。元プロラグビー選手のプレーを間近で見て圧倒される生徒もいれば、果敢に挑戦していこうとする生徒もいて、各々が楽しんでタグラグビーに取り組んでいました。

試合では生徒同士の勝負も見応えがありましたが、生徒選抜vs教員選抜や生徒選抜vsクボタスピアーズ選抜などのエキシビジョンマッチもおこなわれて、大いに盛り上がりました。また、途中からクボタワークス株式会社の増田社長にもクボタスピアーズ選抜の一員として参加していただき、試合を一層盛り上げてくださいました。

最後に、クボタ企画部様より参加した生徒・教職員全員に玄米パスタやトートバック、キーホルダーなどのノベルティをいただき、大盛況のうちに幕を閉じました。

今回の出前授業で教えていただいたことを、今後の授業や生涯スポーツに活かしていきたいと思います。講師として来てくださったクボタスピアーズOBの岩上様、茂木様、熊田様、また、ご多忙の中ご参加いただいたクボタワークス株式会社の増田社長、日下部長をはじめ、今回の授業に携わっていただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

当日の出前授業についてはクボタワークス株式会社のホームページでも掲載されておりますので、併せてご覧ください。

クボタワークス株式会社ホームページ

【タイトル】9/28 なにわ高等支援学校でタグラグビー授業を実施

https://www.kubota-works.co.jp/news/20200928.html

P1030524 (2).JPGP1030721.JPGP1030740.JPGP1030688.JPGP1030746.JPG