清掃美化(共通)2年生

2年生では正しい清掃手順で、グループで協力して清掃に取り組むことを目標にしています。

 今回は3つのグループに分かれて教室清掃をおこないました。

最初に、グループで話し合いをします。教室をきれいにするためには誰が何をするのか考えます。清掃に対して好き、嫌いがあったり、朝なので眠たかったりとメンバーひとりひとり気持ちが違う中、自分たちで役割分担をしました。

考えがまとまったら作業スタートです。お互いに進捗状況の確認をしながら進めます。

教室の隅に汚れを見つけました。メラミンスポンジで汚れを落とします。

教室の机を全部出すグループもありました。

終了です。教室はきれいになったでしょうか。最後はグループと個人で振り返り、次の目標を考えて終わりました。

今後は教室以外の清掃も取り入れながらグループ活動を中心に取り組んでいこうと思います。