2016年12月24日アーカイブ

 今日は、風もなく時々太陽が顔を出すクリーン・アクション日和になりました。本校からは、総勢160名の生徒と教員が参加しました。参加したのは、生徒会部を筆頭に、サッカー部、野球部、ソフトボール部、男・女ソフトテニス部、ダンス部、軽音楽部の部員たちです。  狭山池の南側は、11月頃から一部水を抜き、大量のごみを取るべく準備されていました。本校はその部分を担当しました。  全体では、おそらく300名を超...

12月27日(火) 2学期終業式

 本校生徒は、この2学期もよく頑張りました。1年生は合唱コンクール、2年生はビブリオバトル大会とプレゼンテーション大会で活躍し、3年生は自分の進路をめざし果敢にチャレンジしています。  今回、AI(人工知能)の進化が何をもたらすかについて話しました。2045年問題(人工知能が人間の能力を超えると予想されている年)が前倒しで迫っているとしたら、私たちはどのように生きていかなければならないか、について...