幾何学と統計学

「人気のコードを繙いてみた」

年代ごとの人気の曲のコード進行の統計をとって表を用いて

分かりやすく発表をしていてとても聞きやすい内容だった。

ピアノなどの楽器を弾いている人にとっては非常に面白い研究であるとともに、

音楽を知らない人が音楽に興味を持つきっかけになるような発表だった。

「黄金螺旋の作り方」

インターネットに書いてある知識だけをうのみにするのではなく

日常の様々なところにある黄金螺旋を作るために自分たちの持ちうる

数学的な知識を使って試行錯誤していることが伝わってきた。

身近なものを数学につなげるという発想が素晴らしいものだった。