今日は数学、英語、保健を見学しました!

 今日も6つの授業を見学しました。

 1限目は2年生の数学で、数列に関する内容でした。Σを最後に見たのは多分私が高校2年生か3年生の時ですので30数年ぶりの再会でしょうか。でも今日の授業での説明が分かりやすく結構思い出すことができました。授業後に話した生徒が、数学の内容が段々と難しくなってきたと言っていました。私も高校時代に同じことを感じましたので2年生の皆さん、頑張ってついて行ってくださいね。

IMG_3155.JPG

 2限目は1年生の英語で、英文読解でした。本文の内容が1年生の今の時期の心境によく合ったものになっていて何となく感慨深かったです。授業で英文を日本語に訳していくのですが、その際にその単語がもともと持っている意味や表しているイメージを正確にきちんと理解できているかどうかが大切なことがよく分かりました。

IMG_3158.JPG

 3限目は2年生の数学を見学に行きました。こちらは指数・対数に関する内容でしたが、logとも30数年ぶりに再会しました。こちらも説明が分かりやすく、昔の記憶がしっかりと蘇ってきました。おかげさまで授業中に一度だけこっそりと生徒にアドバイスすることができました(笑)

IMG_3163.JPG

 4・5限目は2年生の保健の授業を見学しました。どちらのクラスも、生徒が自分で設定したテーマについて調べて発表し、全員が全員を採点するというものです。内容は非常に多岐にわたっていましたが、それぞれに考えさせられるものになっていました。紙芝居があったり、自らの悩みのようなものがあったりと、聞いていて非常に楽しかったです。ちなみに私は以前から自分がオリエンタルアイでないのが残念だと思っています(笑)

IMG_3174.JPG

IMG_3219.JPG

 6限目は1年生の保健を見学に行きました。図書室で救急救命法の実習を行いました。昨日もブログに書きましたが、何もないのが一番いいのです。しかし、偶然にでもそういう人の生命がかかっている場面に遭遇してしまったとき、きちんと行動できるだけのものをしっかりと身に付けてほしいと思います。

IMG_3226.JPG