笑顔満祭 〜 一度限りの青春を 〜

こんにちは!Dです!

朝晩の暑さがなくなりつつあり、秋を感じるようになってきましたね〜!

遅くなってしまいましたが、清水谷高校では、9月5日と6日の2日間文化祭を行いました!皆さん2日間お疲れ様でした!

〜文化祭の様子〜

校舎内では、縁日やゲームなど各クラス工夫が凝らしてあり楽しいものばかりでした!

パワーポイントを使ったり、QRコード・スマホを活用するなど最先端なことや、むっちゃ怖くて面白いお化け屋敷など、最高に楽しめるものばかりでした!

視聴覚室では劇をしていました!今、流行りの「今日好きになりました。」や昔から大人気の「TOY・STORY」などがありました!

面白さあり、楽しさあり、驚きありのストーリーで、高校生が作ったとは思えないくらい、高いクオリティでした!

中庭では、1年生の2クラスと文化部の発表がありました!1年生は、ダンスやお笑い、歌の披露をしているクラスと、ヒーローの劇をしてました!初文化祭で緊張したと思います!みんなキラキラしていて終始笑顔だったので青春だなぁ〜!と思って見てました!

どのクラスも良かったです!文化部の発表は次の記事で紹介します♪

ここまでご覧いただきありがとうございました!文化祭の記事は3部作となってます!

②では文化部の発表と中夜祭を、③では文化祭での自治会の仕事を紹介します!ぜひご覧ください!