皆さんこんにちは!Dです!
今年度初の3部作の記事!今回は2回目ということで、文化部の発表と中夜祭を紹介します!
〜文化部の発表〜
中庭部門では、文化部の発表もあります!
今年は、1日目が雨天のため体育館、2日目が中庭で行いました。
どの部活も、3年生の引退前ラストの舞台でした。先輩と後輩で織りなす1つの美は、言葉では表せられないほど美しく、素晴らしいものでした。
文化祭の最後はギター部でした!今流行りの曲から昔懐かしい曲まであり、大盛り上がりで無事に終わりを迎えました。
〜中夜祭〜
今年も1日目の終わりに、私たち自治会が主催の中夜祭が開催されました!
多くの有志の生徒が応募・参加してくれました。どの団体もクラスの準備や勉強のスキマ時間に練習していて、本番ではとてもキレキレなダンス、心まで響き渡る歌声と演奏で盛り上げてくれました!
そして中夜祭の最後には...全文化部によるサプライズがありました!!
「晩餐歌」と「ケセラセラ」の2曲を披露してくれて、最後の最後まで大盛況でした!
文化部の皆さん!今回中夜祭で出演してくれた皆さん!本当にありがとうございました!
ここまでご覧いただきありがとうございました!清水谷の文化祭の様子は、どのようなものかが伝わっていたら嬉しいです!
次回は、文化祭開催までの準備期間と自治会の活躍を紹介します!開催までむっちゃ頑張ってきました。私達の影の努力をご覧ください!