皆さんこんにちわ。校長の氣賀です。八尾東高校・八尾翠翔高校で21年間、保健体育の
教員をしていました。異動して13年がたちました。ご縁があって校長として戻ることになり
4月に赴任して1か月半が立ちました。まず皆さんが登校してくる風景が13年前と全く
変わっていないことに驚きました。挨拶をみんながしっかりできて、遅刻なく登校してきて、
メロディーチャイムで校歌が流れると勝手に動きが速くなり急ぎだす。「私はもどってきたんだな」
と感じる一瞬でした。大きく昔と違うのは、ぎりぎりの生徒に叱咤激励している先生方の大きな
声が全くないということです。そんな必要がある状態では全くありませんので粛々と朝の授業が
始まっていきます。自転車も自転車置き場に整列しておかれています。これも皆さんが習慣の
中で自然に行っています。これだけのことが自然につながってきたということに感謝とリスペクト
です。私がいうことではないのでしょうが、先生方・生徒の皆さん・保護者、地域の皆さんの
この間の頑張りや思いをしっかりと受け止め、次のステップに入っていきたいと思います。
校長だよりでは、昔のように生徒の皆さんの活き活きとした表情を写真で皆さんに届けることが
できません。少し工夫しながら、今の学校の様子、行事の様子、生徒や先生たちの頑張り、
私の思いなどを発信していけたらと考えています。よろしくお願いします。