2023年7月アーカイブ

36.生指研夏季研修

      7月25日(火)9:30~、上六のたかつガーデンに於きまして、大阪府立学校生活 指導研究会の夏季研修会がありましたので参加してきました。大阪府の公立高校や公立 学校の生徒指導部長の先生や生指部員の方々が250人ぐらい集まって、いろんな研修を 行いました。午前中の全体会では弁護士の方の「教師が知っておくべき法的視点」という 子どもたちに最善な利益を提供していく視点についてを学びました...

35.公立高校進学フェァー

      7月23日(日)インテックス大阪で大阪府立学校・府立高校の全体での学校説明会である「公立高校 進学フェァー」が行われました。午前午後を通しての開催でしたが、中学生の皆さんや保護者の皆 さんの約200人ぐらいの方が八尾翠翔高校のブースに足を運んでくださりました。たくさんの学校の パンフレットが一度に手に入るし、いろんな学校の話をいっぺんに聞けるという点ではこのような 合同説明会という...

34.学校説明会

7月22日(土)視聴覚教室で、2回目の学校説明会を開催しました。今回は70人を超える中学生や 保護者の皆さんが参加してくださいました。暑い中本当に参加してくれてありがとうございます。 たくさんの動画を用いた学校紹介と、実際に生徒着用で新制服の披露、教職トライコースの皆さんの 学校生活や学校についての生徒の声を紹介。そして、生徒会の役員の皆さんに対する中学生の皆さん との、座談会形式の質...

33.1学期終業式

      7月21日(金)、1~2限授業をし、大掃除をしてワックスがけを行った後に体育館に移動して 1学期の終業式を行いました。夏の暑い中ではありますが、体育館にはエアコンがついています。 数年前なら、熱中症のことがあるのでコロナ禍でなくてもオンラインでの式だったと思いますが、 問題なく行うことができました。 私は、「1番大切なものは自分の命、次が大切な人の命、その次はみんなの命」という話と「S...

32.人権鑑賞行事

7月13日(木)、八尾のプリズムホールで人権学習として、桂 福点さんの講演と創作落語を 鑑賞しました。桂 福点さんは先天性の緑内障で何度も手術を繰り返すも、中学生時代に両目を 失明されました。小学校期にはいじめも経験されるなど視覚障がい者である自分の今までの歩みを 振り返りながら、障がい者理解についてご自身の考えを語られました。いろんなことが盛りだく さんの講演...

31.FMちゃお4

7月12日(水)放課後、校長室でFMちゃおの八尾翠翔れでぃおの収録が行われました。今回は、 陸上競技部の近畿大会出場のO君とその出場を実質支えた、強力なサポーターのO君、そして顧問の 山本恭平先生の3名が近畿大会までの道のりやその振り返りや今後についてを語ってくれました。 2年生の冬からの本格的な取り組みで公式戦も春からの出場で近畿大会まで上り詰めたその陰には、 綿密な顧問の先生の計算...

30.コロナに注意

   5月にコロナが5類になり、ほぼ社会が通常に戻ってきたかと思っていましたが、世間では、コロナは 収束しておらず、1週間前で新規感染者数は全国で、約2万8千人で1週間ごとに1.1倍ずつ上がってき ているらしいです。府立学校の中では体育祭後にコロナで休校になったところもあります。また、RS やヘルパンギーナや手足口病などの流行も前年比2~4倍などの話があります。気を抜くことなく、 感染症対策、し...

29.つばめ

    6月のある日、食堂前を歩いているとコンクリートに鳥のフンのようなものが見えました。思わず 上を見てみると、ツバメの巣があり、ひなが4~5匹かわいい顔を覗かしていました。そういえば、 昔、このスペースで雨が降った時の体育の授業で、ツバメが同じ位置に巣を作っていました。 授業中に親鳥が餌を運んでいたような記憶があります。ずっと長い間ここにきているのかもしれ ませんね。考えてみれば、八尾東2...

28.七夕

   食堂の前に、笹竹が3本設置されていました。何をするのかな?と思っていましたが、 窓に貼ってあるポスターを見て思い出しました。自立支援コースの先生や生徒さんが 中心になって、この時期に短冊に願い事を書いてつるすというイベントがありました。 14年前だったと思います。野球を見るのが好きな自立支援コースの生徒さんが、たしか、 「野球部が勝ちますように」と書いてくれていたと思います。確か3つ勝て...

27.学校運営協議会

  6月30日(金)本校会議室にて第1回の学校運営協議会が行われました。地域の代表、大教大の 教授、地域の小学校・中学校の校長先生、そしてPTA会長、同窓会会長の6名の方々が、本校の 運営協議委員になります。もう、10数年前からになりますが学校協議会という制度ができ、数年 前からは学校運営協議会という国の大きな制度になっています。年間3回開催しその結果はHPに 議事録として掲載しますのでご覧いた...