9月28日(水)大東市四条北小学校

9月28日(水)大東市立四条北小学校において、研究授業および研究討議を行いました。単元は5年生算数「体積」。本時の目標は①不定形の立体の体積の求め方を理解する、②一人ひとり意見を出し合い、聞き合いながら、グループで協力することができる、の2点でした。体積を水に置き換えて考えることから、理科室でビーカーやメスシリンダーを活用しての授業となりました。具体的操作物を使って4人班で活発に意見交流を行ったり、ホワイトボードでの発表を実物投影機で拡大したりするなど、不定形の体積の求め方が全体で共有できました。

授業後は場所を図書室に移し、研究討議を行いました。詳細なSーT分析も示され、客観的事実から児童たちの活発な活動を確認出来ました。教職員からは「基礎学力の定着と活用力の育成『自ら学び、学び合う力』の育成」について、子どもたちに負けない、活発な意見が出されました。とりわけ「説明する活動の大切さ」「みんなで学習することの意味」については、これからの授業で最も押さえておきたい事柄として、共有できました。

今後とも、学校教育目標「主体的・創造的に生きる子どもの育成」の実現に向けて、より研究を深めていきます。

230928daitoh shijo kita syou.jpg 230928daitoh shijo kita syou2.jpg