園芸高校スクールブログ

学校全体に関する出来事をお知らせします。

FFJ校内予選会

農業クラブ(FFJ)とは全国の農業高校生によって組織される団体で、農業に関する知識や取り組みを競い合う大会が毎年行われます。その最初の関門であるプロジェクト発表と意見発表の校内予選が行われました。 審査の結果です。 プロジェクト発表Ⅰ類最優秀:コチョウランの根端からの個体再生~PLB増殖から開花まで~優秀:新たな植物培養体系による生産性の向上を目指して〈添加糖の働きは栄養分ではなく浸透圧調整だ〉...

6月22日(土) 平成30年度 第1回学校説明会を行いました。

6月22日(土) 平成30年度 第1回学校説明会を行いました。6月18日(月)の大阪府北部地震の余震や大雨が心配されましたが、予定通り、開催することができました。中学生58名、保護者44名、中学校教員4名の参加があり、会場となった視聴覚教室がほぼ満席となりました。最初の全体説明では、校長挨拶、パワーポイントによる学校紹介に加え、部活動で登校したサッカー部の生徒2名が参加し、園芸高校の良さを語ってく...

体育祭

今年の体育祭は晴天。例年この時期は雨に悩まされますが、準備から片付けまで天候に恵まれました。 昨年は綱引きの綱が切れるというトラブルがありましたが、今年は切れることなく無事終了です。最後には優勝チーム対教員and保護者チームで対戦。連戦の疲れもあってか、教員and保護者チームの勝利。 昨年から導入した騎馬戦は今年も実施。 例年恒例の応援合戦。各団個性的な応援を披露してくれました。今年は競...

研修旅行最終日

研修旅行最終日は小樽観光。3時間半かけてのバス移動。 到着後は小樽運河をバックに記念撮影。各自、小樽散策に出発です。 海鮮やスープカレー、ジンギスカン、味噌ラーメンなど北海道名物の店が並びます。これまでお土産を買えるような場所はなかったので、生徒たちはたくさんの荷物を抱えて集合場所へ帰ってきました。その後、新千歳空港から大阪空港へ飛行機で帰阪。無事に研修旅行は修了しました。しっかりと休んで、学校に...

研修旅行3日目

研修旅行3日目。本日も晴天。ホテルの部屋からの風景です。 ホテルの周りは森に囲まれ、リスなどもいました。 ちなみにきのこも発見。フサヒメホウキタケ。 本日の午前中はアウトドアクッキング。ダッチオーブンを使ってチーズチキングリルを作りました。 火起こしからすべて手分けして作業をしました。 チーズチキングリル完成です。ダッチオーブンの蓋を利用し、パンケーキも作りました。さらに、朝に収穫したアスパラ...

研修旅行2日目

研修旅行2日目は農家民泊でした。天気にも恵まれ晴天でしたが、思ったよりも気温が高かったです。畑作や漁業、酪農など北海道の様々な農家の方にお世話になりました。 中には偶然ウシの出産に立ち会った生徒もいたようです。広大な北海道の地で、大阪ではまず体験できないことができました。受け入れ先の農家の皆様。ありがとうございました。 退村式後、夕方にはホテルに到着。バイキング形式の夕食をすま...

研修旅行1日目

いよいよ研修旅行1日目。朝早くから大阪空港に集合しました。 天候も良く幸先の良いスタートです。飛行機に初めて乗る生徒もおり、離陸時には多少の悲鳴も。 無事に北海道に到着後はバス移動。しばらく車を走らせると、だんだん畑が増えていき、やがて一面広大な農地の風景に。1日目は十勝・帯広地区での農家民泊。大阪では体験できない広大な農地での農業体験を味わってもらいます。生徒は各地区に分かれて入村式。お世話に...

研修旅行 団結式

ついにいよいよ研修旅行。今年は北海道に向かいます。研修旅行に向けて団結式を行いました。園芸高校の研修旅行では例年農家への民泊研修があります。農業を仕事とする方の家で1日過ごさせていただき、より農業への理解を深めていきます。特に北海道の十勝・帯広地域は農業が活発です。地平線の限り続く農場で多くを学んでください。

日本菌学会高校生ポスター発表

中間考査が終わったばかりですが、SS科学部きのこ班(通称きのこ部)は日本菌学会高校生ポスター発表に参加するために信州大学へ出発です。移動に時間がかかるため、発表前日の夜には現地入り。次の日の発表に向けて信州名物を食し英気を養います。ソースカツ丼に、そば、馬刺し。 みんな初めてのポスター発表で緊張です。我々はこれまで神奈川県立生命の星・地球博物館からフウリンタケ型菌類という非常に微小なきのこの標本...

大阪観光

三年生3科合同の遠足「大阪観光」がありました。 大阪と言えば、大阪城や通天閣など 大阪を代表する有名な観光名所がありますが、 行ったことが無い......、前に行ったのは小学生の頃......など、 よく行く人の方が少ないはず! そんな普段何気なく生活している大阪で、 新たな魅力を再発見してもらうための遠足です! まず、朝に大阪城天守閣前に集合し、班別に観光開始です。 私は生徒と出会うことができ...