2017年8月アーカイブ

放送部活動報告

8月22日、大阪エンタテイメントデザイン専門学校に訪問し、発声の方法などの指導をしていただきました。 発声のコツや練習方法、文章を読む上での注意など講師の加藤くみこ先生に教えていただき、プロの声量に驚かされました。 専門学校内にある録音設備でアフレコに挑戦。感情をこめてセリフを読むことに初めは照れがありましたが、少しずつ感情が込めれるように。しかし、映像と声を合わせることが難しく、ナレーターや...

SSH生徒研究発表会in神戸

8月9日~10日、神戸にてSSH生徒研究発表会があり、園芸高校からSS科学部(通称きのこ部)がポスター発表に行ってきました。全国のSSH指定校の代表生徒が集結し、日頃の研究の成果を発表する大会です。全国から集まっているだけあって会場に行くまでの電車でもみくちゃにされ思わぬ洗礼を受けました。 会場もこの通り。 きのこ部は日本で初めて見つけたきのこについてポスター発表しました。分類学的内容を扱って...

SS科学部・ハイキング同好会合同合宿(2日目)

SS科学部(通称きのこ部)とハイキング同好会は2日目に山登りをしました。樗谿公園からスタートし太閤ヶ原を目指します。 もちろんきのこ部はただ上るだけでなく、きのこを探しながら登ります。 この時期はベニタケ属、テングタケ属、チチタケ属、イグチ類などの菌根生のきのこが多く発生していました。 ベニタケ属のウコンハツが結構多かったです。黄色くてわかりやすいきのこです。 テングタケ属のシロオニタケがきれい...

SS科学部・ハイキング同好会合同合宿(1日)

夏休みですが、もちろん活動しているクラブもあります。8月3日~4日にSS科学部きのこ班(通称きのこ部)とハイキング同好会の合同合宿が鳥取県にて行われました。 鳥取駅前でパシャリと記念撮影。わかりにくいですが、観光ガイドマップの看板の後ろにはナシの樹があります。さすが二十世紀ナシの名産地。1日目、我々きのこ部は鳥取大学の菌類きのこ遺伝資源研究センターを訪問しました。 菌類きのこを生きた状態で保存し、...