2016年6月アーカイブ

FFJ意見発表校内予選がありました。

本日(6月27日)、金曜日に引き続き今年のFFJ関連の学校代表を選出する意見発表会があり、3部門9代表が選出されました。 各分野の代表は 分野Ⅰ類 生産・流通・経営はFF科の3名。 分野Ⅱ類 開発・保全・創造は3科から各1名。 分野Ⅲ類 ヒューマンサービスも各科から1名です。 学校代表となった生徒のみさなん、大阪府代表を目指してがんばってください。 運営にあたった役員生徒のみなさん、審査された...

プロジェクト研究発表校内予選会がありました。

6月24日(金)午後から視聴覚室において、FFJの大阪府予選会への学校代表を決める校内予選会が行われ3部門9発表が選出されました。 今年の予選会は、フラワーファクトリ科、バイオサイエンス科から68名15発表のエントリーがあり白熱した予選会になりました。 各分野の学校代表となったプロジェクトは次の通りです。 分野Ⅰ類 生産・流通・経営  最優秀:成功率2%から100%への挑戦 コチョウランの根端...

6月21日、東京の日本科学未来館で行われた日本水大賞、日本ストックホルム青少年水大賞の表彰式にバイオサイエンス科から応募し審査部会特別賞を授賞した3年生松口莉歩さん松口果歩さん山地くん橋本くんの4名が参加しました。 日本水大賞委員会の名誉総裁秋篠宮殿下と同妃殿下をお迎えしての厳粛な雰囲気の式典でしたが、進行の合間には、プロのギタリストによるすばらしい演奏もあり華やかな式典でもありました。 &n...

研修旅行報告 最終日

研修旅行最終日は各科に分かれてのプログラムでした。フラワーファクトリ科と環境緑化科は高知県に移動し、かつおたたきを作って昼食にしたのち、ドラゴンカヌーでの競争を行いました。バイオサイエンス科は松山にて謎解き宝探しや有名な坊ちゃん列車に乗車したり、松山城を見学したりと城下町を堪能しました。フラワーファクトリ科のみ、帰りの飛行機の関係で高知県立牧野植物園にも立ち寄りました。ここは日本の植物学の泰斗、牧...

本日、今年2回目のミニ学校説明会がありました。下の写真は、本館会議室で行われた学校の概要説明時の様子です。この後、施設設備や学校農場について短時間でしたが見学いただきました。農場見学では、強い日差しのなか参加者のみなさん、おつかれさまでした。 昨年度から各回10組もお見えいただけたらと始めたミニ学校説明会ですが、今回は40組もの中学生、保護者のみなさんが地元池田市や近隣兵庫県のほか、大阪市内など、...

研修旅行現地報告・3日目報告

今日はメインイベントのしまなみ海道サイクルトリップと道後温泉での観光です。残念ながら雲行きがかんばしくなく、雨の中のサイクリングになりましたが、橋を3つ超え、達成感のあるサイクリングになりました。疲れを癒す間もなく、温泉街で観光しました。宿舎は椿館という大きなホテルで、みんな弾幕のお迎えと大きな吹き抜けのロビーに驚いてました。夕食は全員での大広間で行いました。4組の子が誕生日で、関先生からのサプラ...

研修旅行現地報告・大三島 クラス別自然体験

2日目のメインイベントは大三島での自然体験です。1組、3組は急流体験と小島の芸予要塞跡巡り2組、4組はイチゴ狩りと塩生キャラメル作り、5組はレモン狩りとみかん丸ごと餅つきを行いました!バスでの移動は3時間にわたり大変でしたが、なんとか乗り切りました。宿泊はクラスや男女ごとの分宿です。フラワーの男子は大三島の茶梅に宿泊しています!みんな、よくご飯をたいらげました!

研修旅行現地報告、農家民泊 離村式

農家民泊の離村式を行いました。それぞれの家庭に分かれての生活がとても楽しかったようで、会った時には想像していなかったくらいの感無量なお別れになりました。とっても良い体験ができて、清々しい笑顔で帰ってきました〜今からアクティビティに向かいます。

研修旅行報告・民泊体験の漁業

船で沖に出ている生徒もいました。

研修旅行報告・ 農家民泊 入村式

農家民泊の入村式です。 学年代表からの挨拶をして、それぞれの家庭に分かれて行きました。 退村式ではどんな表情が見れるのでしょうか。

研修旅行報告・ お昼ご飯はおむすび弁当

お昼ご飯は広島といえばむさしの弁当をいただきました! バス内での食事ですが、お腹一杯になりました。

体育祭の実施報告

本日、梅雨の晴れ間、体育祭が実施されました。昨年まではクラス対抗形式でしたが、今年は縦割りの団形式で互いの力を競い合いました。 グランド周囲は、各団を組むクラス応援ボードが揚げられました。 午前中、準備体操に始まり、100m走、二人三脚リレー、借り物競争、障害物リレー、クラス対抗大縄跳び、400mリレー予選、800mリレー予選、科対抗大綱引きが行われました。 午後からは、応援披露、団対抗リレー...

前期FFJ級位検定が実施されました。

本日、FFJ級位検定の実物鑑定審査が3,4時間目、体育館で実施されました。 FFJ級位検定は、農業高校生としての専門分野の到達学習水準を測るもので、学科や級位にもよりますが、筆記試験、実物鑑定、実技試験などで級位認定を受けます。園芸高校では年2回、初級位と中級位の審査を校内で実施しており、今回は、全国大会農業鑑定競技のリハーサルの模擬演習を兼ねて、3科合同で実施されました。 学科、級位により問題...

校長そうじ隊始動!!

1学期始業式で生徒の皆さんに呼びかけた自主的そうじ運動。「校長そうじ隊」が始動しました。 初日は5人も集まってくれ、学校東側に沿ってゴミを集めました。たばこの吸い殻が意外に多く、また缶や瓶もありました。 終了後、校長室にて簡単に反省会をして、次回の計画もたてました。 将来的には、石橋駅からの通学路清掃にチャレンジしようという意見も出て、大変嬉しかったです。 参加してくれたみんなに感謝します。 ☆校...

避難訓練がありました。

本日、午後3時5分、調理実習室から出火した想定で避難訓練が実施されました。 全員が避難するのに要した時間は7分ジャスト。もっともはやく避難し、点呼確認ができたクラスは1年4組でした。 最後に校長先生のお話を伺い終了しました。 解散後は、来週に迫った体育祭の応援練習に取り組む3年生の姿があちこちにみられました。