2016年アーカイブ

No.38 本のある人生(2学期終業式)

 先週、2年1組の谷澤花梨さんが日根野高校代表として、大阪府中高生ビブリオバトル大会に出場し、とても素晴らしいプレゼンテーション(「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた」という本の紹介)を聴かせてくれました。そして、見事に優勝。大阪の高校生のNO.1ビブリオバトラーとなりました。大阪NO.1の「本の語り部」が日根野高校にいるというのはすごいことで、私も彼女に負けないようにも...

No.37 ビブリオバトル 日根野ラウンド

 みなさんはビブリオバトルというイベントのことを聞かれたことがありますか。通常、「知的書評合戦」というふうに呼ばれています。公式ルールがありまして、①発表参加者(バトラー)が、読んで面白いと思った本を持って集まる②順番に一人5分間でその本を紹介する③それぞれの紹介発表後、参加者全員(バトラーとリスナー)でその発表に対するディスカッションを2分間行う④すべてのバトラーの発表後、「どの本が一番読みたく...

No.36 創立30周年式典

今月18日、本校の創立30周年記念式典が挙行されます。昨年春、創立30周年記念事業実行委員会を立ち上げ、かれこれ1年半をかけて準備してまいりました。ただし、あれもこれも盛りだくさんにやろうとせず、「こころに残る記念事業」をめざしてやってまいりました。具体的に申しますと、校歌のことをお話しするのが一番わかりやすいのではないかと思います。 本校校歌は平成7年に生まれました。佐野高等学校日根野校から日根...

No.35 修学旅行について

 今度の修学旅行が日根野高校での3度目の修学旅行となります。初年度はマレーシアへの旅行が計画されていたのですが、再三にわたる安全上の問題で急遽、旅程変更。生徒や保護者をはじめたくさんの方々にご迷惑をおかけして沖縄本島へとフライト・チェンジいたしました。次年度は6月の北海道。旭川・富良野・美瑛など道央を中心に、生徒たちと北の大地をたっぷりと経験してまいりました。ここでも生徒たちの健康に係る問題が発生...

No.34 文化祭と体育祭

文化祭、体育祭というのは高校生活の中でも大変印象に残る学校行事です。しかも修学旅行のように3年間で1回だけ経験するという行事ではなく、1年・2年・3年それぞれの立ち位置に応じて経験していきますので、少しずつ成長していきながら段階的に記憶に残っていく学校行事となります。 続きはこちら

No.33 2学期について

夏休みはどうでしたか。休み前にお話ししましたが、気持ちを上手く切り替えて自分のリズムを作って過ごせたでしょうか。これからの自分の生き方のヒントになるような新しい経験ができていれば100点満点です。ただ今日皆さんにお話ししようと思っていることは、満点の人もそうでない人も両方に聞いてほしい話です。 続きはこちら

No.32 夏休みで切り替え(1学期終業式)

明日から夏休みです。みんなそれぞれ少しずつ置かれている状況が違いますので、同じように過ごすことにはならないだろうと思いますが、そんな中でみんなが共通して意識しておいたほうがいいだろうなと思うことがあります。気持ちの切替えです。 続きはこちら

No.31 日根野高校の専門コース

日根野高校には「子どもみらい」、「看護メディカル」という特色ある2つの専門コースがありますが、ときどき「保育や看護医療に取り組む高校は他にもありますが、それと日根野高校の専門コースとはどう違うのですか。」というようなご質問をいただくことがあります。少し話を紛らわしくしているのが、例えば看護専門コースと看護コースの違いです。続きはこちら

No.30 高校生の安全意識について

今日は「高校生たちの安全意識」についてお話させていただこうと思います。今の高校生と私たちの世代の決定的な違いは「あつかう情報量とその速度」にあります。ご承知のようにインターネットとそのプラットホームとしてのスマートフォンの普及は、情報の量と速度を変えてしまいました。それによって、今までなら見過ごしたり気付かなかったりしたことが、バーチャルであるとはいえ鮮やかにいつでも再現され、それによって私たちは...

No.29 入学式 式辞

新入生の皆さん、日根野高校へようこそ。 私たち教職員・在校生一同、皆さんの入学を心から歓迎し、祝福いたします。本校自慢の桜も満開時期こそ過ぎましたが、まさに春爛漫佳き日後援会・ PTAはじめ、多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、大阪府立日根野高等学校第30回入学式を挙行できますことは、大変心強く喜ばしいことであり感謝に堪えません。 続きはこちら

No.28 今日から始める

みなさん、新学年・新学期おめでとうございます。今日、午後から30期生の入学式があるのですが、みなさんは自分の入学式の時のことを覚えているでしょうか。それぞれ1年前2年前のことになるわけですが、印象に残っていることはなんですか。私は君たち28期生・29期生どちらの入学式にも出ているので昨日のことのようによく憶えています。 続きはこちら

No.27 未来は変えられるか

卒業式も終り、いよいよ新年度に向けてのスタートが切られました。皆さんもそれぞれ新3年・新2年としての一年を迎えることになります。先週の入学選抜試験で新入生も決まりましたので、先輩としてお手本となるよう、けじめとメリハリをつけてよろしくお願いします。 続きはこちら

学校長通信 No.26

これから必要な力~平成27年度 卒業式式辞 桜の芽吹きに新たな春の訪れを感じる今日の佳き日、さまのご列席を得ましたことは、卒業生はもとより本校教職員一同にとりましても心からの慶びであります。 続きはこちら

学校長通信25

府立学校経営研究発表大会にて平成28年1月15日、大阪府教育センター(大阪市住吉区)で開催されました府立学校経営研究発表大会におきまして、日根野高等学校の取組みについて発表させていただきました。 レジュメ資料はこちら

今年やりたいことは(3学期始業式 式辞)

・・・・今年を一番特徴づけることは、日根野高校が創立30周年を迎えるということだと思います。1986年に生まれた日根野高校は今年11月で満30歳となります。 続きはこちら

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30