【給食】インドの献立

11月2日(木)の給食はインドの献立でした。

インドといえばカレーを思い浮かべる方も多いと思いますが、今日のインドの献立の内容は「オリーブパン」「サモサ」「レンズ豆のスープ」「飲むヨーグルト」でした。

H29.11.2 給食1.jpg

サモサはひき肉やじゃがいもなどを炒めてスパイスで味付けした具を小麦粉で作った生地で包んで揚げたインドの軽食です。

H29.11.2 給食8.JPG

給食室では具には鶏ひき肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、しょうがを使いました。カレー粉とチリパウダーで味付けして、麺屋さんに頼んで作ってもらった特注の大きさのシュウマイの皮で具を包みました。これを油で揚げて完成です。今日は全部で600個ほど作りましたよ!

  

H29.11.2 給食3.JPG H29.11.2 給食4.JPG H29.11.2 給食6.JPG H29.11.2 給食7.JPG

レンズ豆のスープはその名前のとおりレンズ豆を使ったスープです。インドでは豆を使った料理が数多くあります。豆の中でもヒヨコ豆とレンズ豆をよく使うそうです。レンズ豆はオレンジや緑、黄色などいろいろな色のものがあるのですが、今回はオレンジ色のレンズ豆を使いました。スープに入れる前は鮮やかなオレンジですがスープに入れると黄色っぽく変色します。

H29.11.2 給食2.jpg

インドの献立と聞いて一体どんな料理がでてくるのかドキドキしていた人もいたようですが、みんなおいしそうに食べてくれていました。来月はどこの国の料理が食べられるのでしょうか?お楽しみに!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30