12月14日(木)、校外学習で京橋のコムズガーデンにある家族亭にご飯を食べに行ってきました。
当日の朝、子どもたちはわくわくした様子で「ぼくはかつどんをたべる!」、「とっきゅうでんしゃにのる!」と言って今日の楽しみなことをお話したり、行程表をじっと眺めて笑顔を浮かべたりする様子を見ることができました。
初めてみんなで乗る特急電車ではリュックをひざの上に置いて座り、手すりを持って立ち、とても静かに過ごすことができました。長い時間電車に乗っていましたが、窓の外の移り変わる景色を楽しそうにじーっと眺めていました。
家族亭では、自分の選んだメニューを食べました。カツ丼や親子丼、ネギトロ丼が運ばれてくるとみんなとても嬉しそうな表情をしていました。お店の中では他のお客さんもいましたが、みんな行儀良くマナーを守ってご飯を食べることができました。
帰りは実際に券売機で切符を買いました。事前学習で勉強したように「こども」ボタンを押してから、金額のボタンを押して切符を購入することができました。切符を取り出してからなくさないように自分の財布に入れるところまでみんなしっかりとできていました。
今回の校外学習では、初めて京橋駅まで行きました。長い時間電車に乗ったり、自分で切符を買ったりと新しいことをたくさん学びました。
みんな事前学習で勉強した約束や行程をしっかりと守って一日を過ごすことができました。
今回学んだたくさんのことをまた次の学習に生かして下さいね。