12月15日(金)、高等部1年生の職業コースで大阪教育大学から外部講師をお招きして、消費者教育についての出前授業を実施しました。
カルタを用いて、消費者として気をつけることや消費者の権利、消費行動などの幅広い内容を消費者教育の導入として楽しく学びました。
不必要な買い物袋を断ることやネットショッピングによるトラブルなど、生徒自身や周囲の人が経験したことが出てくると、「それ知ってる!」、「やったことがある!」など、共感して話が盛り上がることも多々あり、自分たちの生活と結びつけて学ぶ良い機会になりました。
今回学んだことを、ぜひこれからの生活に活かしてほしいと思います。
