2月21日の給食は日本の郷土料理を知ろう!シリーズで福井県の献立でした。
「ソースかつ丼、厚揚げのみそ汁、水ようかん、牛乳」という内容でした。
枚方支援学校の福井県出身の先生から、福井のソースかつ丼について教えてもらい、給食に登場させました。福井県のソースかつ丼の特徴は、薄い豚肉に細かいパン粉をつけて揚げ、ソースをつけ、キャベツなどはのせずにそのままご飯にのせて食べるのだそうです。この福井のソースかつ丼は子どもたちにとても好評でした!
そして水ようかんも福井では冬に食べるおやつとして定番だそうです。水ようかんといえば夏のイメージですが、福井県では冬にこたつで水ようかんを食べることが普通の風景だそうです。