4日目の今日の給食は「大阪産ごはん、鶏のからあげ、チンゲン菜のみそ汁、のり佃煮、牛乳」という内容でした。
鶏のからあげは大好きな人が多いメニューです。給食のからあげはしょうが、塩、酒、しょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げています。から揚げは全部で1700個以上にもなり、揚げるのにも相当な時間がかかります。
給食室では大量の油を使用して揚げるのでカラッと揚げることができます。
この日のお昼の放送は小学部の児童会役員の3人が活躍してくれました。
給食の放送では初めにオリジナルの給食ソングを流してから、話を始めますが、歌が流れているときはリズムに合わせて一緒に歌ったりしていた3人も原稿を読む自分の番になると、落ち着いてしっかりと自分の役目を果たしてくれました。