【給食】2月5日 中学部2年生徒が考えたみそ汁

この日の給食は「大阪産ごはん、牛肉の白菜炒め、シンプルなみそ汁、味付けのり、牛乳」という内容でした。

中学部2年生は家庭科BFFグループで「オリジナルみそ汁を考えよう!」というテーマに取り組みました。

調理実習でみそ汁を作ったあとに、『こんなみそ汁があったらいいな』と思うみそ汁を各自で考えました。

生徒のワークシート.JPG みそ汁調理の様子.JPG

各生徒が考えたみそ汁の中から栄養教諭が給食で作ることができると思うものを選びました。

今月の給食に3つのオリジナルのみそ汁が登場する予定です!

今日は中学部2年1組の生徒が考えた「シンプルなみそ汁」です。

シンプルなみそ汁.JPG

シンプルながらも、わかめ、にんじん、ほうれん草、じゃがいも、しめじが入った野菜たっぷりのみそ汁でした。

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31