5年間お世話になりました。

 

5年間お世話になりました。

 3月31日を持ちまして、生野高校の校長を退任することと致しました。

 平成28年度から5年間、皆様方には大変良くして頂きました。感謝申し上げます。

 生野の生徒たちは、大変素敵な生徒たちで、登校したときにはグランドから「おはようございます。」と声を掛けられ、退校するときには「失礼します。」と声を掛けられました。生徒たちに迎えてもらったり、送り出してもらったりして大変充実した日々を過ごしました。

 地域の皆様方や、同窓会の皆様方や、保護者の皆様方、教職員の皆様方も、本当に良い方ばかりで良くして頂きました。次年度も続けても良かったのですが、赴任したときから「生野高校百周年」を無事に済ませたら退任しようとも考えておりましたので、昨年度「百周年記念行事」を無事に済ませることが出来ましたので退任させて頂くことと致しました。

 現在、情報化・国際化が進んでおりますが、生野高校では、この先20年後に、世界の中で活躍する人材を育てるべく学校活動を続けてきました。日々の学習活動はもちろんのこと、部活動や学校行事、課題研究(SSH活動・教科探究活動)、国際交流活動を重視して参りました。

 人工知能(AI)やネットワーク化が進んでいますが、その人工知能やネットワークを作るのも人間です。これらの活動は一人の人間で出来ることはなく、多くの方々の知恵や支援を得て成り立っているものです。多くの人と関係を持ち、自分の要望を的確に伝え、周りの人から支援を頂ける人材が必要だと考えてきました。

 そういう意味で、学習・進路に力を注ぎつつも、部活動・学校行事、研究発表活動(課題研究[SSH・教科探究])、国際理解活動(オーストラリア語学留学、アメリカサイエンスツアー等)に力を入れてきました。

 生徒たちはそのような活動を通じて、人間性を育み、より広い視野で活躍してくれる人間に育ってくれていると考えております。

 「五綱領」や「至誠通神」という、百年を通じて流れる「生野精神」を大切にして、生野高校がますます発展されますことを祈念しております。

令和3年3月31日

大阪府立生野高等学校

 校 長 岡村多加志