2023年11月アーカイブ

今日は3学年とも後期中間考査ですが、2年生は最終日、1・3年生は初日になっています。ということで、1限目に生徒たちの様子を見にいきました。今日は朝から結構寒いので、扉の開いている教室はほとんどありませんでしたが、ガラス越しに一生懸命に問題に取り組む生徒たちの真剣さが伝わってきました。1・3年生の皆さん、明日以降も頑張ってくださいね。2年生の皆さん、お疲れさまでした。月曜から始まる修学旅行に向けて体...

今日は3年日本史特講の授業を見学しました!

今日は3限目に3年生の日本史特講の授業を見学に行きました。内容は3年生のこの時期ですので共通テスト対策の問題演習で、昨年度の共通テストの追試験の問題に取り組んでいました。 問題をいただいたので私も解いてみました。何を隠そう、大学受験の私立一般入試や国公立2次試験では日本史を選択しましたのである程度はできるのですが、この共通テスト、質問の仕方が少々意地悪ですね。覚えなくてもいいような人名が出てき...

今日の1限目は3年生の理数数学特論bⅢの授業を見学しました。考査が終われば3年生は講座別授業になりますので、これが最後の授業だということでした。内容はベクトルに関する問題演習で、生徒が各自で北大・九大か関関同立の入試問題を選んで解くということでした。友達と教え合いながら解く生徒もいれば一人で黙々と解く生徒もいたりで、大学入試に向けてそれぞれのペース・やり方で問題に取り組んでいました。先生が「この授...

午後1時から会議室でPTAのOB会である生親会の総会が開催されました。 30名弱の方が参加されて開かれた総会、寺田会長のあいさつに始まって各種報告まで、およそ20分で終了となりました。 場所を物理実験室に移して行われた第2部は、本校が世界に誇る日本の宝である理科のT先生が「おもしろくない?物理実験」というテーマでめちゃくちゃ面白い実験を行ってくださいました。 実際にフランスで売られていた雷を...

今日の最初は大阪芸術文化祭書道部門に出展された書道部の作品を見に、東大阪市民美術センターに行きました。 少し小さいですが、下が本校書道部員の作品です。まずは2年生Nさんの作品。優秀賞を受賞し、来年度岐阜県で開催される全国総合文化祭に大阪代表で出展されることになりました。 続いては2年生Kさんの作品。こちらも奨励賞を受賞し、同じく全国総合文化祭に出展されることになりました。 つづいては2年生...

今日は2年後期中間考査と3年化学の授業見学です!

12月に修学旅行を控える2年生は1・3年生より少し早く、今日から後期中間考査が始まりました。1限目に数学の試験の様子を見にいきましたが、これまでの模試や定期考査同様に、みんな集中して真剣に問題に取り組んでいました。2年生は土日をはさんで木曜日まで考査が続きますが、その後には楽しい修学旅行が待っています。体調に気をつけてしっかり頑張ってくださいね。 3限目に3年生文理混合クラスの文系化学の授業...

今日は1年物理自習見学と書道作品の続きです!

今日の4限目に1年生の物理の授業を見学に行ったのですが、担当の先生が体調不良でお休みということで自習になっていました。仕方がないので自習しているところを撮影して校長室にもどりました。 昨日の午前中も授業を一つ見学に行く予定でしたが、やはり担当の先生が体調不良ということで自習になっていました。ここのところ朝と昼の寒暖差が激しいので体調を崩す人が増えています。生野生の皆さん、考査前ですので気をつけてく...

今日の1限目、2階の渡り廊下で生徒たちが書道作品を鑑賞しているのを見ました。 少し前から展示してあるのに気づいていたのですが、今日はじっくり鑑賞してみました。で、私の個人的な趣味でいいと思ったのが下の2作品です。決断力に富み大胆な様子を表す「果敢」、生野生にもぜひ身に付けてほしい気概ですね。「鬼灯(ほおずき)」はよく魔除けになると言われますが、どうしてこの言葉を選んだのか少し気になりますね。 ...

今日は男子バレーボール部の新人大会1次予選を応援に泉大津高校に行きました。 子の予選はホームの泉大津と花園、豊島との総当たりのリーグ戦で、初戦は第2試合で花園高校と対戦しました。 試合は第1セット序盤、生野がリードし5-1となったところで花園がタイムアウトを取ります。中盤以降に花園が連続得点を挙げて、18点で同点に追い付かれます。しかしここから生野のサーブが連続で決まって差を広げ、最後は25-...

昨日から私用で埼玉県の所沢に行きました。今日は朝から所沢市のお隣の東京都清瀬市にある日枝神社に行く用事があったので、苦しくないけど神頼み第7弾で生野受験生、特に関東の大学を志望する生徒たちの進路希望の実現を祈願してきました。76期生はじめ生野受験生の皆さん、急に寒くなりましたが、体調管理に気を付けて勉強頑張ってくださいね。 今日はGLHS合同の阪大ツアーの日でしたが、付き添いの先生が豊中キャン...

今日は2年体育の授業を見学しました!

今日の3限目に2年生男子の体育の授業を見学しました。前半はタグラグビーで、5、6人のチームに分かれて総当たりでゲームを行っていました。運動が得意そうな生徒もあまり得意そうでなさそうなせいともみんな楽しそうに積極的にゲームに参加していましたし、結構白熱した戦いを繰り広げていました。 最後の10分だけ鉄棒の練習を行いました。これから取り組む種目についてプリントで先生から説明があり、それぞれの技量...

今日は1年歴史総合日本史の授業を見学しました!

今日の1限目に1年生の歴史総合の日本史の授業を見学に行きました。勉強していたのは明治10年頃のお話で、憲法案の作成や政党の結成、大隈重信の経済政策などについてでした。興味深かったのは大隈財政に関する2択問題で、不換紙幣の大量発行から豪農が民権運動の担い手になるまで、どういう道筋をたどるか倫理的に考えるという内容でした。また、5種類の折れ線が描かれたグラフについて、問われた内容に合致するものを選ぶ問...

今日はもともとPTAの皆様と一緒に社会見学に行く予定だったのですが、よんどころない事情で予定変更となり、社会見学は代わりに教頭先生が参加してくださいました。教頭先生すみません、そしてありがとうございました。 実は今日明日と本校の先生方何人かに福岡県に先進校の視察に行っていただいているのですが、サッカー部の顧問の先生お二人にもこの視察に行っていただきました。実はサッカー部は、今日が同じく代休で来シー...

昨日の午後、読売新聞大阪本社で今年度の大阪府学生科学賞の表彰式が行われました。私は学校見学会があったので行けませんでしたが、付き添ってくださった先生が表彰式の様子を写真に撮って送ってくださいました。 下の画像が大阪府学生科学賞大阪府教育委員会賞を受賞した3年生の3人です。先日もご紹介しましたが、彼女たちは生野高校がSSH事業で力を入れて取り組んでいる学際的研究「化学と美術の融合~ガラスフュージン...

今日は土曜日ですが午前中は授業で午後からは学校見学会です。 ということで、1限目は3年生の英語Rの授業を見学に行きました。勉強していたのは「On Migration」という移住に関する英文でした。授業の方ですが、先生がとても楽しくリードしてくださるので、生徒たちも非常に積極的に楽しみながら学習に取り組んでいました。またいつもそうですが、これまでに習った事項が出てきた際にはそこを何度も強調してくださ...

今日は3年世界史の授業を見学しました!

今日は3限目に3年生の世界史の授業を見学に行きました。内容は前半がベトナム戦争で、後半がパレスチナ問題です。生徒たちにとってベトナム戦争は過去の歴史かもしれませんが、パレスチナはまさに今、ウクライナと並んで世界中が注目する地域であるだけに、切実な問題として感じたことと思います。ちなみにベトナム戦争が終わった時に私は中学生でしたので、現在のウクライナやガザでの戦闘と同じく、普通に毎日のニュースで情報...

今日の3限目は1年生の言語文化の授業を見学に行きました。この授業は初任の先生の研究授業で、たくさんの先生方が見学に来られていました。勉強していたのは「平家物語」の「木曽の最期」で、木曽義仲が今井四郎と二人になって弱気になるあたりです。今日は敬語や助動詞など、文法的に難しい内容がたくさん出てきましたが、生徒たちがペアで確認している様子を見ると、みんな結構できていたようです。先生も、着任わずか半年とは...

今日の午後、GLHS評価委員で早稲田大学教育・総合科学学術院の菊池栄治教授が本校を視察に訪れてくださいました。 午後2時から3時ごろまで本校の状況と取り組みについてご説明した後、5限目の授業を見学していただきました。3年生はほとんどのクラスが問題演習に熱心に取り組んでい理様子をご覧いただきましたし、1・2年生のクラスでもいろんなスタイルの授業に先生・生徒たちが取り組んでいる様子を見学していただきま...

今日は1年生が総合学力テストを受験しています!

今日は1年生が朝から総合学力テストを受験しています。午前中に国語と数学、午後から英語のテストを受けて最後の自己採点と振り返り、解き直しが終わるのが3時半です。 1限目の国語の時間の様子を見にいきましたが、先日の2・3年生同様に教室をのぞき込む私に反応する生徒は一人もおらず、みんな集中して問題に取り組んでいました。 1年生の皆さん、まだまだ試験が続きますが頑張ってください。また、こういう...

今日はミラクルチャレンジ数学講演会を行いました!

今日の放課後に視聴覚教室でSSHミラクルチャレンジの数学講演会を行いました。ご講演くださったのは大阪公立大学理学部研究院の橋本光靖先生で、テーマは「有限体と有限幾何」です。ちなみに橋本先生は本校33期生で、教育実習も本校で行われたそうです。で、この講演会ですが、当初の予定では20数名が参加するはずだったのですが、インフルエンザで欠席している生徒がいるため16名が参加しての会となりました。 橋本...

今日は野球部の変則ダブルヘッダーを応援しに奈良の橿原学院に行きました。公立校大会の準決勝に勝ち進んでいる野球部ですが、試合の日程が取れず、今日の橿原学院との練習試合の後に試合をするということです。 で最初の試合、橿原学院との一戦ですが、相手が先攻で先発はH君。1回表に2アウト2塁から左翼越え2塁打で1点を先制されます。 その裏の生野の攻撃は2アウト3塁まで行きますがあと一本が出ず。その後も相手...

今日は大阪総体で予選リーグを勝ち抜き中央大会に進んだ女子ソフトテニス部を応援に寝屋川公園に行きました。初戦の相手は汎愛高校です。 第1試合は2年生Oさんと1年生Kさんのペア。この試合、初戦のトップバッターという緊張からかなかなか調子が出ず、0-3とリードされます。ここから2ゲーム奪い返して2-3と追い上げますが、第5ゲームを失って残念ながら敗戦となりました。しかし第4ゲームは何度もデュースが続く...

今日の午前中は、公立校大会東地区1次予選で強豪東住吉総合に勝利して2次予選に進んだ男子バスケットボール部を応援に、高津高校に行きました。 今日の対戦相手は夕陽丘高校です。第1ピリオド開始早々に3ポイントが連続で決まり、生野ペースで試合が進みます。残り6分半ほど12-0で夕陽丘がタイムアウトを取りますが流れは変わらず、31-11でこのピリオドを終えます。 点差がついて余裕ができた第2ピリオド...

今日の2限目に3年生の古典の授業を見学に行きました。最初に文法事項の確認を行ってから、共通テスト対策で漢文の問題演習に取り組んでいました。以前見学した現代文の授業もそうでしたが、答え合わせのために先生が黒板に書かれるポイントが非常に簡潔で的を射た内容になっており、とても分かりやすいです。生徒たちも早く、自分で問題を解きながらこういうポイントに気づけるようになってほしいですね。そのためにはたくさん問...

今日の1限目は1年生の英語RJの授業を見学に行きました。この授業は初任者の先生の研究授業になっていて、英語科の先生はじめ、たくさんの先生方が見学に来ておられました。 今日の内容は先日見学したクラスと同じ「Could We Have a Real Jurassic Park」でしたが、今日の目標は「動名詞と分詞を見分ける」と「部分否定の形を理解する」になっていました。授業の方は生徒たちが考える時間...