今日は「物理実験書」をご紹介します!

今日は朝から学校で事務仕事を片付けていますが、その合間に「物理実験書」を読んでいます。これは昨日、今年度分が完成したということで、物理のT先生が校長室に持ってきてくださったものです。

この本には164もの実験の手順が紹介されているのですが、もう目次を読んでいるだけで楽しくなります。

本書の中には授業見学で実際に見せていただいた「ファラデーのかご」や、途中までしか見ることができなかったカエルを使った「ガルバーニの実験」なども紹介されています。

IMG_4179.JPG

また多くの実験は「YouTube」で実際の実験の様子を視聴できるようにQRコードがつけられています。

試しに上の実験の動画を見たところ、留学生でしょうか、生野高校の制服姿の外国人の女性が英語で演示してくれていました。

巻頭の「はじめに」という文中に、「多くの現場で、多くの実験が実施され、科学を愛する子どもたちの目がより輝くことを期待する」と書かれていますが、この本を読んで実際の実験の動画を見たら、まだ科学を愛していなくても目は輝きますし、愛するまではいかなくても、間違いなく科学を好きになると思います。昨日の探究Ⅱの授業見学でも生徒たちに言ったのですが、生野高校の理科の授業は、私が高校時代に受けた丸暗記ばかりの授業とは大違いです。私も生野高校の理科の授業が受けたかったです。

今回の実験書はまだアップされていませんが、前の版は下のリンクからご覧いただけます。間違いなく一見の価値はありますのでぜひご覧ください!

実験書(物理) (PDFファイル 13239KB)