今日は3年英語と世界史、2年英語REの授業見学です!

今日は3クラスの授業を見学しました。

まず1限目は3年生の英語Rを見学しました。リスニングのテストから始まって英文和訳などに取り組んでいましたが、全編ほぼ大学入試対策になっていました。担当の先生は実際の大学入試問題なども交えながら、頻出の英単語や表現、問われ方について非常に分かりやすく説明なさっておられました。3年生の皆さん、明日も講習があるそうですが、これは絶対に行かないと損しますよ。

3限目は同じく3年生の世界史の授業を見学に行きました。今日勉強していたのは第2次世界大戦後の冷戦時代についてでした。授業が始まる前に一人の生徒が私に、「校長先生、次はこのクラスの授業を見学されるのですか?(担当の)O先生の授業本当に最高ですよ!」と絶賛していたのですが、本当にその通りでした。1950年代から1960年代まで、東西冷戦が世界にどんな影響を与えてきたのか、最前線はどこだったのかなどについて、非常に分かりやすく説明してくださいました。で、O先生ごめんなさい。あまりに夢中になって話を聞いていたものですから写真撮るの忘れてしまいました...汗

m(__)m m(__)m m(__)m

4限目は2年生の英語REを見学に行きました。今日勉強していたのはSDGsの「gender equality」についてでした。担当の先生ですが、いつ見ても生徒たちに楽しく学ばせるのがお上手です。ご本人のパーソナリティも素晴らしいですが、授業の工夫も非常に素晴らしいです。今日一番面白かったのは、プリントの交換。紙飛行機にして飛ばして身近に落ちたものを受け取っていました。(笑)

授業の中で出てきたのですが、日本のジェンダー平等度は世界の中でも特に低いのですね。実際に生野高校を見ても、先生の女性率は32%ですが、何かの長や主任をやってくださっている女性率は11%です。これは決して能力の問題ではありませんので、やはり日本の社会の問題なのだと思います。

生野生の皆さん、皆さんが社会のリーダとして活躍する時代には、日本でもジェンダー平等が当たり前になっているようにそれぞれができることで貢献してくださいね。