• トップ
  • 2024年
  • 6月
  • 第1回オープンスクールへのご来場有難うございました(6/15)

第1回オープンスクールへのご来場有難うございました(6/15)

 13時50分、オープニングセレモニーが始まりました。初めは吹奏楽部の演奏です。吹奏楽部は一昨日に近隣の老人ホームに出前演奏をしたところ、今日はオープニングセレモニーと大活躍です。軽快なリズムのハーモニーが館内に響き渡りました。

 続いてダンス部の演技が披露されました。今年、創部25周年を迎えたダンス部が代々引き継いできた今宮ソーランの演舞は迫力満点です。

s-20240615 (25).jpg

「浪花の真ん中~今宮高校~そびえ立つのは通天閣~」

 威勢のいい口上に始まり、和傘や旗、締太鼓などの道具を使い、趣向を凝らした力強い演舞が披露されました。

s-20240615 (28).jpgs-20240615 (30).jpg

 舞台いっぱい圧巻のパフォーマンスに拍手喝采でした。

s-20240615 (33).jpgs-20240615 (36).jpg

 続いて、私からスライドを使って学校概要や本校教育の取組み等について説明しました。そして、引き続いて自治会執行部や部活総代の生徒たちが、生徒自治会活動の取組みとして、体育祭や文化祭、球技大会などの紹介と修学旅行について話しました。

s-20240615 (38).jpg

s-20240615 (47).jpgs-20240615 (45).jpg

 部活動総代からは、本校の31ある部活動から、特にダンス部、水球部、書画部、Quiz研究部の活動や活躍について説明しました。

s-20240615 (50).jpgs-20240615 (54).jpg

 生徒からの説明が終わり、ここからはグループに分かれて、部活動体験やコンシェルジュの生徒たちによる校内見学ツアーが行われました。また、並行して個別相談会も行いました。

 約300名の中学生と保護者の方を合わせると500名は超えていたでしょうか。たくさんのご来場有難うございました。これからも本校や中学校、区民会館など様々な場所で説明会を行います。スタッフとして活躍してくれた部活動や自治会執行部、コンシェルジュの皆さんお疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。

※コンシェルジュの活躍はブログ「いまみやんの一日」をご覧ください。